ふじ田のブログ

2012年02月16日

かつお節の違い

かつお節の違い



ダシ用のかつお節と、食べるかつお節、
一体なにが違うの?

というご質問を頂きましたので簡単にご説明します。






かつお節の違い




「かつお節」といえばこの写真のものを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。
これは「本枯れ節」と言われるものです。

当店の本枯れ節は、熟練の職人さんが手火山式製造で、全て手作業で行いますので
完成まで約半年間の時間がかかります。

この本枯れ節を削ったものを当店では、「上削り」として取り扱っております。






かつお節の違い



この黒いかつお節、これを「荒節」って言ったりします。
魚の種類が違うとか、製造方法が違うとか、そんな事はありません。

この荒節も先程の本枯れ節も、どちらも御前崎にあがった
一本釣りの生カツオが原料で、手火山式製造で作っています。

この荒節は、本枯れ節になる手前の段階です。

製造途中って事ですね。


この荒節を削ったものを「花かつお」として当店では取り扱っています。

お好み焼きや焼きそばの上にかけるかつお節って言えばイメージ
してもらいやすいでしょうか。


上削りも花かつおも、もちろんどちらも直接食べられます。
ダシも出ます。


本枯れ節は製造期間が長く、手間もかかるものなので
当然コストもかかります。
しかし、熟成を重ねて手をかけた分、風味や口溶けが
よくなっていきます。


荒節は製造期間が短い分、金額が抑えられます。
ダシとしてはこの荒節の段階で申し分ない品質。
多くの料理人さんなども、かつおダシをとるときには
この荒節を削ったものを使用しています。



主にダシ用に使われる「花かつお」と、
かつお節での最高級品、「上削り」。

違いがわかっていただけたでしょうか?

ご質問があれば遠慮無く言ってください♪


※「あらぶし」と打って変換したら「アラブ市」とでました…
 一体、何県?www





同じカテゴリー(鰹節 削り類)の記事画像
かつお節削り器
コレモストアで特売!!
なまり節、入荷しました!
なまり節 入荷!!
おでんの粉
手火山式、花かつお
同じカテゴリー(鰹節 削り類)の記事
 かつお節削り器 (2017-03-08 17:23)
 コレモストアで特売!! (2016-12-25 13:32)
 なまり節、入荷しました! (2016-06-22 14:09)
 なまり節 入荷!! (2014-05-31 18:35)
 おでんの粉 (2014-01-24 15:57)
 手火山式、花かつお (2013-06-19 16:26)

Posted by 海産物処 ふじ田 at 12:33 Comments( 0 ) 鰹節 削り類
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

ページの先頭へ
削除
かつお節の違い
    コメント(0)