2017年07月31日
お座敷マルシェ、楽しかった!!
焼津市にある松葉畳店さんでのイベント
「畳屋のお座敷マルシェ」、出店してきました!
去年の開催もすごい人でしたが今回はさらにたくさんのご来場者様で
かなりにぎやかく楽しい時間を過ごさせてもらいました。
松葉さんのお客さんを楽しませようって思いはもちろんだけど
出店者に対してのフォローも行き届いているのが本当にありがたかった。
今回で3回目のお座敷マルシェ。
去年も思ったことなんですが…
地元の方、町内会というか近所の方も運営の手伝いをしたり
出店をしたり。 駐車場を開放してくれたりと、お座敷マルシェの運営に
かかわってくれてるんです。
で、出店者の中には県外からわざわざこのために来て出店してる方もいるんです。
内も外も両方兼ね備えちゃってるとこがすごいな~って。
これも松葉さんの人柄というか人脈というか…
で、お客さんも含めすべての人がみんな楽しそうなんですよね。
これってできそうでなかなか出来ない事じゃないかと思って、
「お座敷マルシェおそるべし!!」って感想になるんですよ。
知り合いともたくさん会えたし、モモも買えたし(これ重要)
楽しくてあっという間のイベント出店でした。
ご来場の皆さまはもちろん、出店者の皆さん、松葉畳店の皆さん。
本当にありがとうございました。
もう来年のお座敷マルシェが楽しみですww





2017年07月24日
畳屋のお座敷マルシェ 出店
今度の日曜日、久しぶりのイベント出店でーす。
7月30日(日) 10:00~15:00
畳屋のお座敷マルシェ
場所: 松葉畳店 (焼津市中新田1005-5)
焼津のある松葉畳店さんの夏祭り、お座敷マルシェに今年も出店させてもらいます♪
出店者が豪華!
畳の顔ハメパネルが楽しみ!
イ草のクッキーってのも興味ありありです!
当店は手火山式のかつお節削り、手作りふりかけ「まぜるだけ」。
無添加、手火山式かつお節100%のダシパックなどなど
定番商品はもちろん、コーヒーゼリーも冷やして持っていきます^^



2017年07月22日
土用の丑の日
毎日暑いっすねぇ…
今年の土用の丑の日は25日の火曜日です。
当店でもウナギを取り扱っております。
吉田産のうなぎで、身も厚くやわらかです♪
夏バテ防止に、贈り物に、お気軽にお問い合わせください~
2017年07月19日
ダシ講座、やってきました♪


島田市の金谷にあるアクトホームさんのショールーム「アクトカフェ」さんを
会場に、だしの取り方講座と利き海苔をやってきました。
大井川流域でとれる上質の木で家を造る。をモットーとして
アクトホームさん。
アクトカフェの室内も木のぬくもりを感じれるとてもかっこいい場所でした♪
今回は3種類の海苔を食べ比べてもらう利き海苔。
日高昆布と手火山式鰹節でのダシの取り方講座。
鰹節削りやつくだ煮、海苔などでご飯を食べる「ご飯のお供グランプリ」
の、豪華3本立て。
参加者の皆さん、熱心に受講してくださりとても楽しい時間を過ごすことができました。
ご飯のお供と、だし講座でとっただしを使ったお味噌汁も好評で嬉しかったです。
アクトホームさんでは、毎月いろいろな講座やイベントを開催中です♪
講座を開きたい方にも、レンタルスペースとして開放してくれるそうですよ。
アクトホーム http://act-home.jp/




2017年07月10日
アクトカフェでだし講座

島田市金谷にあるアクトホームさんのレンタルスペース「アクトカフェ」さんで
ダシの取り方講座をやらせてもらいます。
7月19日(水) 10:00~
料金: 1000円
場所: カクトカフェ (島田市島76-1)
ご予約はこちら(担当 村松)
0547-45-3101
info@act-home.jp
この日は、海苔の食べ比べ「利き海苔」。
手火山式のかつお節削りをつかって、ダシの取り方講座。
さらに、お昼まで付いてます。
講座でとったダシを使ってのお味噌汁。
当店の佃煮やふりかけ、海苔などをご自由に楽しめる
「ご飯のお供選手権」でお昼ご飯まで楽しんでもらえればと
思います。
定員になり次第申込は〆切となりますので興味のある方はお早めにどうぞ♪