2016年11月28日
今週のイベント出店予定です。


気が付けば11月も終わり…
今週でもう12月ですか!!
早っ!!
今週は平日も含めてイベントへの出店が4つです。
しかも全て違うイベント。
マルシェだけでなく、ダシ教室もあり、みそ汁に特化したイベントもありと
毎回準備するものが違ってきそうで、アワアワした1週間になる予感。
色んなところから出店のお声かけをいただけるのは
すごくありがたい事なので、全てのイベントで皆さんに喜んでもらえるように
頑張りまーす♪
11月30日(水) 10:00~14:00
ままカル ママのためのカルチャー講座
場所: 阿知ヶ谷公会堂 (島田市阿知ヶ谷328-1)
小さなお子さんをお持ちのお母さんにカルチャーを通じて
息抜きやコミュニケーションの場を提供する主旨ノイベントです。
今回が記念すべき初開催!
商品の販売だけでなく、ダシの取り方教室「だしカフェ」も行います。
だしカフェは11:00~。
おひとり様 500円(お土産付き)
事前予約が必要です。
予約は 080-2611-0525 (内藤) までお願い致します。
これから月1で開催していくままカル、ぜひご利用ください♪
12月2日(金) 10:00~14:00
みそフェスティバル2016
場所: 地域交流センター歩歩路
ダシやお味噌をもっと身近に感じてもらいたい。
親子で楽しくみそ汁を味わってもらいたい。
そんな体験型イベントだそうです。
自分の好きなお出汁や具材を選んで、みそ汁を作れたりする
そうですよ~♪
12月3日(土) 10:00~14:30
「おかげさん」
場 所: 大慶寺(藤枝市藤枝4-2-7)
毎月3日は「おかげさん」。
藤枝にあるお寺DKGさんで毎月行ってるイベントです。
今月は「ホットスープ カーニバル」
出店の飲食店、各店が暖かいスープの販売をします!
色々食べ比べて身体を温めてください。
もちろん毎月のような、雑貨の販売や施術などの癒し系の
出店もあります。
《問合せ》おかげさん企画部会
代 表:yaaluno那須野亜希子
事務局:大場唯央
090-7689-6143
yuiou☆enmyozan.org

12月4日(日) 10:00~15:00
フォルムス 手づくり市
場所: インテリアショップ フォルムス(島田市中央町)
手づくり市復活、キターーーーー!!
無垢の木などを使った素材の良さを重視する家具屋さん。
フォルムスさんの駐車場で行う手づくり市が久しぶりに復活です!
島田市の郵便局向かいにあるのでわかりやすい場所ですよ~
フォルムス HP
http://www.forms.co.jp/
2016年11月27日
シマアツ、たくさんのご来店ありがとうございます。
第10回目となるシマアツ。
当店は、チリメン重量当て大会を開催しました。
タッパーに入れた上干チリメンを持ってもらって
重さを当てる。
当たった方には、手火山式かつお節削りをプレゼント。
そしてシマアツスタンプラリーの景品交換店も当店です。
朝からたくさんのお客様に楽しんで頂き、こちらも楽しんじゃった1日に
なりました。
大人も子供も、みんな同じ条件でww
正解した方へのプレゼント。手火山式かつお節
ビンゴスタンプラリー。
スタンプ10コを集めると「シマアツ福袋」への応募もできます。
午前中、部活前に自転車で10コ集めたツワモノ中学生2人。
「それじゃ部活行ってきまーす!」って(笑)
ビンゴ1列を集めた方達への景品。
シマアツラムネ「シュアアツ」と、缶バッチをプレゼント。
皆さん「シマアツ!」っていいながらお店に入ってきてくれて、
普段は当店にこない年齢層の方もたくさん来てくれて、
楽しい一日を過ごさせてもらいました。
「@@のお店からすすめられてきた。チリメン重量当てやらせて!」
って方もいて、回を重ねるごとにハシゴする軒数が増えて来てるんじゃ
ないかと感じました。
ご来店の皆さま、本当にありがとうございます!!
2016年11月21日
今週は3つだ!!
今週のイベントは 水曜、土曜、日曜と3回です。
まずは…
11月23日(水祝) 10:00~16:30
ARTあんえっとん2016
場所: 焼津駅前商店街イベント広場
昨年も出店させてもらった商店街とアートの融合イベント。
23日はイベント広場でのマルシェもあるのでそちらで
出店させて頂きます。
商店街の各店には色んなアーティストの作品が展示されてます。
そちらもどうぞお楽しみに!
11月26日(土) 10:30~15:30
ラビングスマイル
場所: グランシップ 6階
(JR東静岡駅前)
ラビングスマイルWEB
http://lovingsmile.web.fc2.com/
毎回大人気のイベント。会場前から行列になっちゃうママさん向けイベント。
無添加ダシパック「天然黄金ダシ」、去年はあっという間に売り切れちゃったので
今年はたくさん持っていきます^^
11月27日(日) 自店開催イベント
第10回 シマアツ
場所: 当店での開催です。
シマアツブログ
http://shimadagaatsui.eshizuoka.jp/
島田市全域商店街化のシマアツ。
今回のシマアツ、当店では「チリメン重量当てクイズ」です!
箱に入ったチリメンの重さを当ててください。
ピッタリ当てたらとってもイイ事が~♪
3つともタイプの違ったイベントなので楽しみです。
2016年11月19日
レタスとかつお節

先日の我が家のメニュー。
なかなか美味しかったので♪
レタスに、手火山式のかつお節削り。
「ゆずかつお」とごま油をあえただけ。
さっぱりとしてて手火山式かつお節の風味がイイ感じです。
塩コンブを追加してもいいかもしれません。

2016年11月15日
丸子のせんねんマルシェ

今日はサッカー日本代表、アジア予選。
エスパルスも昇格まであと1勝!
ソワソワしちゃって仕事どころじゃないですが、日曜日のイベント出店の
お知らせです♪
11月20日(日) 9:00~14:00
丸子せんねんマルシェ
場所: 丁子屋 第3駐車場
(静岡市駿河区丸子7-10-10)
http://www.chojiya.info/
毎回出店させてもらってるせんねんマルシェ。
今回で7回目だそうです!
いつもマルシェだけでなく小さなお子様も大人も楽しめる色々な
仕掛けをしてくれてるのがイイ感じです。
今回も和太鼓の演奏や、大人気の「せんマルオークション」。
あとスライム作りを体験できちゃうってチラシに書いてあるけど…
気になる!!
日曜日の朝は、ぜひせんねんマルシェにご来場ください~


2016年11月09日
島田市民ですが…
先日、静岡市の丸子にあるとろろ屋の名店「丁子屋」さんで行われた
東海道シンポジウムに参加してきました。
東海道の各宿場から色んな人が集まり、東海道の未来について考え
各宿場の活性化、東海道全体の賑わいについて考える会です。
これまでは高齢な固定メンバーがほとんどで、年に一度の同窓会チックなものだったそうですが
今回は丁子屋の14代目を中心に各宿場の若手も多く集まり
かなり盛り上がった会になりました。
私も嶋田宿の代表として色んな方と知り合い、おもしろい話もたくさん聞かせてもらいました。
「東海道」って海外の方でも知っているメジャーロードだってのは驚きました。
今も東海道が残っているんだから活用しないともったいない。
横の連携を作っていって、「東海道は行き来するためのもの」ってのが前提にあって
各宿場の活性事業が活きてくるんじゃないかと感じました。
そんなマジメな事を考えたのは短い時間だけで、あとはずーっと楽しんじゃいましたけど
丁子屋オリジナルの地ビール。美味しかったです。
シンポジウムに参加してくれた田辺静岡市長。
シマアツの宣伝をさせてもらいました。
「静岡市にもこーゆーイベント欲しいなぁ」って言ってくれて嬉しかったです
丁子屋
http://www.chojiya.info/
2016年11月07日
12、13日の出店予定です。

今週末のイベント予定です。
島田 産業まつり
11月12、13日(土日) 9:30~15:00
場所: 帯通り周辺 (島田市本通4丁目)
川根ガス 感謝祭
11月12、13日(土日) 9:00~18:00
場所: 川根ガス駐車場 特設会場
(島田市川根町家山662-10)
※ 委託販売での出店となります
てんとてん
11月13日(日) 10:00~15:00
場所: 大日本報徳社 (掛川市掛川1156)
「てんとてん」は初開催のイベント。
掛川城や図書館のすぐそば。
明治時代からの建物だそうで、異人館見たいです!
雰囲気がよさそうで楽しみです。


2016年11月01日
金谷産業まつり & ラブリーホースガーデン「収穫祭」
11月に入ってもイベントラッシュは続きます!
今週は祭日と日曜日に市内のイベントにお邪魔します。
11月3日(祝木) 9:00~15:00
金谷文化産業まつり
場所: 夢づくり会館(島田市金谷)

11月6日(日) 10:00~14:00
収穫祭 2016
場所: ラブリーホースガーデン (島田市川根町家山1229-2)
年に一度行われるラブリーホースガーデンでの収穫祭。
農家ではないので農作物の収穫だけではなくみんなの一年の収穫を共にお祝いする企画。
乗馬クラブなので引馬体験はもちろん馬頭来意方々の出店もあります。
お昼には少し音楽が流れるゆるーいイベントです。
毎年出店させてもらっている市内のイベント2連発です!
みなさん、お待ちしております。
今週は祭日と日曜日に市内のイベントにお邪魔します。
11月3日(祝木) 9:00~15:00
金谷文化産業まつり
場所: 夢づくり会館(島田市金谷)

11月6日(日) 10:00~14:00
収穫祭 2016
場所: ラブリーホースガーデン (島田市川根町家山1229-2)
年に一度行われるラブリーホースガーデンでの収穫祭。
農家ではないので農作物の収穫だけではなくみんなの一年の収穫を共にお祝いする企画。
乗馬クラブなので引馬体験はもちろん馬頭来意方々の出店もあります。
お昼には少し音楽が流れるゆるーいイベントです。
毎年出店させてもらっている市内のイベント2連発です!
みなさん、お待ちしております。