2017年03月27日
2017年03月06日
中学校で利き海苔!

ブログの更新が遅くなりました(^_^;)
2月末に市内の中学校で 「利き海苔」をやらせて頂きました。
しかもこの日は授業参観日!
参観日に教師じゃない僕が授業をやっちゃっていいものか?
生徒さんと父兄合わせて20人以上!
内心かなりビクビクでした。
今回は初めて授業をやらせて頂く学校だったので
以前にもやっている3種類の海苔を食べ比べてもらうオーソドックスなもので開催。
皆さん、お母さんと一緒に海苔の味の違い、食感の違いを感じようと
真剣に取り組んでくれました。
今回は3種類バージョンなので、一応答え合わせというかタネあかしとして
3種類の金額の違いなどは伝えましたが大事なのは「自分はどれを一番美味しいと思ったか」ってとこ。
海苔にも味の違いはある、どんな食べ物でも値段が高くその分品質の良いものもあれば
そうでないものもある。
お海苔食べる時に、これはパリパリしてるかな? 味はどんな感じかな?
昨日食べたお海苔と同じなのか違うものなのかをちょっとだけ意識するだけで
食事はもっと美味しく楽しくなるんじゃないかと思います。
参加してくれた中学生達も興味を示してくれたようでとても嬉しかったです。
今回、先生方のご配慮でとてもやりやすく開催させて頂きました。
生徒さんもとても素直でかわいかったし、父兄の皆さまも協力的で
改めて感謝したいと思います。
来年もぜひ!と言ってもらえたので今から1年後が楽しみです♪
2017年01月21日
節分は恵方巻

すっかり久しぶりのブログ…
ん?今年初めてかも!(^_^;)
遅くなりましたがあけましておめでとうございます
本年も海産物処ふじ田のブログをよろしくお願い致します。
で、節分の話題です。
今年ももう少しで節分、恵方巻の季節。
今年の恵方は北北西!!
美味しい恵方巻を食べて願い事をかなえてください。
2016年04月11日
おしゃぶり昆布 再入荷
お待たせしました!!
北海道産こんぶ使用
「おしゃぶり昆布」 再入荷です!!
前回はあっという間に売り切れてしまい申し訳ありませんでした。
ほんのりお酢の味がして昆布の旨味を存分に楽しめます。
56g入り 180円
おやつ、おつまみにぜひどうぞ~♪
2016年03月30日
あらめも美味しい季節です
そろそろタケノコも美味しい季節です!
皆さんがタケノコ料理をやりだすと「あらめ」がよく出ます。
タケノコの煮物の時に「あらめ」はつきものですもんね。
当店ではもちろん国産のあらめを扱っています。
三浦海岸でとれた美味しいものですよ~
2016年03月09日
おしゃぶり昆布 (数量限定)
おしゃぶり昆布です!
おつまみやオヤツに最適。
北海道産の昆布なのでやわらかく、小さなお子さんも
美味しく食べて頂けると思います。
数量限定なので売り切れ次第終了です。
1袋 180円
2016年01月26日
価格変更のお知らせ

バター味のお海苔 「福岡海苔」。
今年の海苔の不作にともない価格の変更をする事になりそうです。
現在、当店で持っている在庫はこれまでと同じ金額ですが
それ以降は値上がりしてしまいます。
ご入用の方はお早めにご連絡ください。
変更後の価格については現在検討中です。
そちらも決まり次第ご連絡させていただきます。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんがご理解のほど
よろしくお願い致します。
2015年10月10日
数量限定 おしゃぶり昆布
【数量限定】
昆布の酢漬け おしゃぶり昆布 です。
国産の昆布を使用してるので柔らかく、美味しく楽しんでもらえると
思います。
1袋 250円
売り切れ次第終了となりますのでご入用の方はお早めにどうぞ。
2015年10月07日
秋になって

朝晩はかなり涼しくなってきて、薄着じゃ肌寒いくらいになってきました。
この時期、ふとんがきもちよくてなかなか朝起きれません(^_^;)
夏場に比べて湿度もかなり下がってきたのでお海苔の作業がしやすくなりました。
湿度の高い時期はなるべく海苔の作業をやらないようにしますし、
海苔を扱うにしても、除湿機やエアコン全開でなるべく湿度を下げてから作業するように
しています。
当店では全形海苔も用途や金額によって各種ご用意していますし、
一口サイズにカットした缶詰などもございます。
有明海で取れた一番刈りの海苔、ぜひどうぞ~♪
2015年09月16日
2015年03月09日
砂わかめ 入荷

砂わかめ 入荷しました!!
御前崎産の新物のワカメです。
香りがよく肉厚でお刺身としても最高ですよ。
砂を洗い流すのは少し手間がかかります。
まずは砂を払い落とします。
次にぬるま湯で丁寧に洗います。(水よりもぬるま湯の方が砂が落ちやすいです)
砂を綺麗に洗い流したら、熱湯にワカメをくぐらせると色が鮮やかになって
より美味しく食べれます。
当店、御前崎のわかめはこの時期しか扱わないので
数量限定となります。 ご入り用の方はお早めにご連絡ください。
まちぽ、はじめました
https://machipo.jp/location/3273
2015年02月06日
2月6日ってなんの日?
2月6日の今日。
何の日かご存知ですか?
ぼ、僕はね…
知りませんでしたよ…(^_^;)
2月6日 今日は 「海苔の日」 です!!
みなさん、今日はたくさんお海苔を食べてくださいね~
2014年12月20日
2014年03月20日
2014年02月04日
2013年12月15日
青森産 ふのり

青森産の「ふのり」です。 布海苔って書きます。
なにそれ!?って思う方も多いんじゃないかと思います。
そんなに一般的には馴染みないかもですし…
海藻の一種で、お味噌汁に入れたりお刺身のツマにしたりします。
長く煮るとドロドロとしてくるので、お味噌汁なんかは食べる直前に入れてあげると
食感もよく美味しく食べてもらえます。
海藻類で乾物ですから、健康食品として常用される方が多く
コレステロールの低下などにも効果がありますよ♪
2013年10月07日
2013年09月21日
もみのり (味付け)

もみ海苔です!!
これは味付け海苔の断ち落とし、割れたものなどが入っています。
味付け海苔の断ち落としっていったら贈答用の缶詰なんか作る時に
出た端っこの部分です。
つまり美味しい海苔が入ってるって事ですよ^^
海産物処ふじ田
http://www.kaisanbutsu-fujita.com/
2013年09月18日
三陸産 わかめ

三陸産のわかめです。
味はもちろんですが食感もよく、汁物にも酢の物にも最適です。
少し湯どうししてお刺身にもイイですよ^^
海産物処ふじ田
http://www.kaisanbutsu-fujita.com/
2013年08月01日
オンザテーブル (海苔缶詰)

海苔の缶詰、「オンザテーブル」。
この時期はお中元にもいいし、盆返しにもいいので
オンザテーブルのご注文を頂く機会が多いです。
中身の海苔は、有明海の一番刈りの海苔を使用。
贈答品などで使われるような品質の海苔を、ご家庭の食卓でお気軽に!
そんな商品です。
箱入れも1~3本入れまであります。