2012年05月31日
3日(日)イベント出店
6月3日(日)
今度の日曜日、焼津魚センターで行われる
「今日はなんだか魚きぶん」というイベントで
出店をさせてもらえる事になりました。
6月3日、9時~
焼津魚センター
保護犬を少しでも救う為のボランティを
やっている方が主催しているイベントです。
食べ物も飲み物も、服やアクセサリーなども
色んなお店が並びますよ♪
ステージではライブもあるそうです。
当店は、手火山式かつお節をはじめ
ご好評頂いています「まぜるだけ」や「お吸い物セット」
海苔の缶詰「オンザテーブル」、自家製の佃煮などなど
ご用意します。
今までイベント出店では持っていった事ない商品も
持っていくかも♪
是非遊びに来てください^^
今日はなんだか魚きぶん
http://uokibunn.eshizuoka.jp/
海産物処ふじ田
http://www.kaisanbutsu-fujita.com/
2012年05月31日
アジの開きを味見♪

先日ご紹介した焼津近海もののアジの開き。
1つ食べてみました。
うん、いつもと変わらず美味しい!
鮮度がいいから過度に干さなくていいし、
干さなくていいから肉厚でジューシー。
少量しか作れないから早いもの勝ちですよ~
とか言っといて、お前が食べるなよ!!
って言われちゃいそうですが、味見も大事な仕事なのでwww
ゴメンなさい…
海産物処ふじ田
http://www.kaisanbutsu-fujita.com/
2012年05月30日
オシャレなお豆腐


シズカンマルシェにも出店していた
同級生がやっているお豆腐屋さん。
いわもと豆腐さん
豆乳ソフトクリームとか、バジル豆腐とか、
お豆腐の新しい食べ方を教えてくれるお店です。
マルシェでのブースも、シンプルで洒落た雰囲気を出していて
とても豆腐を売っているようにはみえませんでしたwww
岩本食品さん
http://01028.jp/
2012年05月29日
カプーさんのご飯も美味しかった♪

シズカン、ゆっくりと色んなお店を見て廻る事はできませんでしたが
両日ともお昼ご飯は青葉公園で食べました!
「カプー」さんのスープカレーやアジア風の塩焼きそば、
美味しかった~♪
青空市で食べれるものといえば、焼きそば、お好み焼き、フランクフルト。
そんな固定観念は少しも入る余地のない素晴らしい店舗さんだと
思います。
ガンモバーガーさん同様、カッコいい♪ 勉強になります^^
カプーさん、HP
http://www.cafecapu.com/
2012年05月29日
ガンモバーガー

シズカンで初めて食べた「ガンモバーガー」。
噂には聞いていましたが、メッチャ美味しかったです^^
ガンモバーガーさんが出店しているイベントは見逃せません^^
GUNMOバーガーさん
http://www.ganmo-burger.com/
2012年05月28日
2012年05月28日
シズカンマルシェ、終了しました。

26、27日。
静岡市七間町で行われた「シズカンマルシェ」。
天気にも恵まれ大勢の方にお越しいただきました^^
一緒に出店してもらった木工雑貨の「シバモク」さんには
感謝の言葉しかありません。
イベントへの出店の事など全くわからない僕が
たまたま頂いたシズカンへの出店の話。
一人じゃ不安だから一緒にやってほしい
っていうワガママを聞いてくれて、色々とノウハウも
教えてくれて。
そのおかげで休みの日に各地で行われている
イベントへの出店もかなり前向きに取り組めるように
なってきました。
まだまだイベント慣れしているショップとは言い難いし
課題もたくさんありますが、今後もイベントや青空市などには
どんどんお店を出して行きたいと思っています。
シズカンマルシェ。
乾物と木工雑貨という全く違うものを同じブースに並べるのは
不安もありましたが、実際やってみれば
面白くてワクワクしましたね♪
きっとお客様も、「???」って一瞬戸惑った方が
いたのではないでしょうかwww
でもどちらも品質にこだわりを持って
そのこだわりや情熱がお客様に伝わるような
お店を目指しているっていう共通点があります。
イベントが終わった後、「今度は@@@な事が出来たら面白いね♪」
って次のアイデアも話し合いましたし。
また商売の仲間達と力を出し合って楽しい事が出来ればと思います♪
シズカンマルシェ、「海産物処ふじ田」と「シバモクショップ」に
ご来店くださいました多くの皆様。
どうもありがとうございました^^
この両店は今後も色々なイベントに出没しますよ。
どうぞお楽しみに。



2012年05月26日
デニムまえかけ

「こんけい」さんで先日買った
デニムのまえかけ♪
まだまだ新品同様で味なんて出てませんが
気に入ってます^^
今日明日のシズカンマルシェでもこれ付けて
やってますよ~♪
こんけいHP
http://konk.jp/top.php
2012年05月25日
試作品の角煮。

マグロの角煮。
その試作品です。
防腐剤、着色料を一切使用していないうえ
薄味で煮てあるので、小さいお子さんにも
美味しく食べて頂けると思います。
さて、この商品。
どーーしよっかなぁ~。
ただいま考え中^^
さて、明日明後日、26日27日。
13時~17時。
静岡市七間町で「シズカンマルシェ」です。
皆様のご来場をお待ちしています~♪
2012年05月25日
2012年05月24日
シズカンマルシェ、もうすぐです^^

今週の土日。 26日、27日。
13時~17時。
静岡市の七間町を歩行者天国にして
「シズカンマルシェ」が開催されます♪
フランスの朝市をイメージするような
オシャレなお店が沢山並びますよ♪
当店も出店します。
手火山式かつお節。
有明産一番刈りの海苔を使った「オンザテーブル」
大好評の「まぜるだけ」や「お吸い物セット」
自家製、無添加商品などなど持っていきますよ^^
こだわりの材質で木工雑貨を作っている
「シバモクショップ」さんと一緒に出店します♪
シバモクショップ
http://www.shibamokushop.com/
2012年05月24日
雑誌の取材

先日、とあるフリーペーパーの取材を受けました。
ライターさんとお話をして、カメラマンさんが
商品や店内の写真を撮ってくれて。
小さな記事のようですが、どうゆう風になるか楽しみです^^
で、商品の写真を撮るとき、カメラマンさんは
店の外へ出て撮影してました。
天気が良すぎてもダメなんだそうですが
適度に曇ってる時は自然光で撮るのがいいんだそうです。
なるほど~♪
僕も今度マネしてみようと思います。
といっても携帯のカメラでしか撮ってませんけどwww
2012年05月23日
こんな贈り物も♪

写真は先日ご注文を頂いた、お好みでの詰め合わせ。
手火山式かつお節、上削り
敦賀産のおぼろ昆布、太白
あと、写真からでは見えませんが太白の下には
奄美大島産の黒糖落花生が隠れていますwww
2つしか入ってないと思わせておいて
実はもう1品出てきた!って感じです♪
2012年05月22日
安部たかのり、ライブ

20日(日)の夜、
焼津にあるヴィマーナというお店に行ってきました。
安部たかのり君の弾き語りライブ。
もう10年来くらいの友達ではあるのですが
彼のライブを見るのは4年ぶりくらい。
その4年間、彼は東京でもまれて頑張ってきて。
その努力の成果が思いっきり現れていました。
前に見たときに比べて、格段に上手くなってた!!
この間、全国販売となるアルバム「オールウェイズ」を
もって来月から約2ヶ月間の長いツアーに出るそうです。
タワレコなんかの大きなCDショップで彼のCDは買えます。
興味のある方は是非♪
http://www.youtube.com/watch?v=mq25qF_x7uA
2012年05月22日
久々のフットサル

日曜日、久々にフットサルやってきました。
本当ひさしぶり…。
何ヶ月ぶり?ってほどです。
予想はしてましたが、全然走れない…
それどころか、
「まだ30分しかたってないの!?」
って思うほど。
もはや趣味や娯楽ではなく苦行のような感じで
「なんで休みの日にこんな辛い思いしなきゃならないんだ…」
って思いながら走ってましたwww
運動は定期的にやりたいですね♪
2012年05月21日
日曜日のおぐし神社

昨日の日曜日、静岡パルコ向かいにある「おぐし神社」で
行われている青空市。
「サンデーサニーピクニック」に行ってきました。
色んなお店が出ていて楽しかったです。
神社の入口のところにお店をだしていた
「ハニードロップ」さんという洋服屋さん。
http://www.honey-d.com/
可愛い子供服も、大人用の服も色々あって
Tシャツを1枚買ってきました。
お店の方と話をして、共通の知人がいたり
過去にちょっとしたつながりがあったり…と。
偶然な事が多くてビックリしました。
それだけでもサンデーサニーピクニックに出向いた価値が
十分にありました^^
2012年05月21日
カリオストロの城にはまる

うちのチビ達、最近「ルパン三世 カリオストロの城」にハマってます。
多いときは1日3回上映くらいしてるかもwww
一緒に観る事もあるんですが、
やっぱり面白いですね♪
小僧さんは五右衛門が気に入ったらしく
「また、つまらぬものを切ってしまった…」
と、つぶやいてました
2012年05月19日
髪も歯もキレイに♪

髪の毛切ってきました。
同級生がやっている静波にある「モントーク」。
久々に行ったらちょっとリニューアルしてました。
おまけに最近は、歯もキレイにしてくれるんだそうです!!
「歯医者になったのか!?」
ってビックリして聞き返しちゃいましたwww
落ち着いたシンプルな店内で
のんびりと接客してもらえますよ^^
モントーク
http://hair-montauk.com/
2012年05月19日
冷やし中華の季節ですね~

今日も結構暑くなってきましたね。
先日、大津通にある「まるひろラーメン」さんへ
家族で行ってきました。
冷やし中華をはじめたらしく注文。
美味しかったです^^
これから冷やし中華のいい季節です~♪