ふじ田のブログ

2012年02月29日

雪豆腐






「雪豆腐」です。


これは凍り豆腐を粉末にしたものです。

凍り豆腐はいちいち水に戻して…
それから調理する事になるので結構面倒じゃないですか。

これなら粉にしてありますから、そのまんま調理に使えます♪


豆腐ハンバーグやスープ、スパゲッティーなど
アレンジ料理の材料としても使用している方が
多いですね♪


  

Posted by 海産物処 ふじ田 at 14:41Comments(0)その他 食品

2012年02月29日

塩麹日記、 きゅうり編www





塩麹、8日目にして使用してみました!!!


まずはキュウリ。

3時間ほど置いて食べてみました。



まず臭い。 やはりクセのある臭いはありません。
全然大丈夫♪

浅漬けみたいな感じで美味しい^^

4日目くらいに塩麹だけで食べてみたけど
その時はすーごくしょっぱかった。

でも、そのしょっぱさも程度。


味もまろやかな感じで美味しいです!!




次は肉やってみたいなwww



  

Posted by 海産物処 ふじ田 at 11:51Comments(0)調味料類

2012年02月28日

塩麹、入荷。






塩麹、今日入荷しました!

が…

ご注文頂いていた分が多く
店頭に並べられるのはわずかです…

数日後には次の入荷も予定していますが
ご入用の方は、あらかじめご注文頂いた方が
いいんじゃないかと思います。

ご迷惑おかけして申し訳ありません。


  

Posted by 海産物処 ふじ田 at 17:56Comments(0)調味料類

2012年02月28日

塩麹日記、その6






塩麹、8日目です。


色がにごって来たように見えます!

とろみも出てきたように思います!



今日あたり、肉か魚かわかりませんが
試してみたいと思います♪



  

Posted by 海産物処 ふじ田 at 10:32Comments(0)調味料類

2012年02月27日

塩麹日記 その5






塩麹、今日で7日目です。

ちょうど1週間。
そろそろいいのか?

それともまだ寒い時期だから
もう少しかかるのか?


どうなんだろ?www



  

Posted by 海産物処 ふじ田 at 13:32Comments(0)調味料類

2012年02月27日

歩く練習





小学校までの通学路を歩いてきました。

道を覚えてもらわないとねwww



変な上着の着方が流行っちゃったみたいで
ずーーっとこうしてました…




  

Posted by 海産物処 ふじ田 at 11:28Comments(2)ブログ

2012年02月25日

塩麹日記4






塩麹、6日目です。

液状具合は昨日とさほど変わらないけど
なんか色が変わった?


写真だとわかりにくいけど、
うすーーく灰色っぽく、黄色がかっても
みえるような気がします。


気のせいか?www



臭いは特になし。

どーしても酒がすのイメージで見てしまうので
容器のフタを開ける時も、無意識に鼻で息をしないように
してします。


でも臭いをかいでみれば、ほぼ無臭と言ってもいいくらいです。



  

Posted by 海産物処 ふじ田 at 15:57Comments(0)調味料類

2012年02月25日

シュエットさんのケーキ




今日は母親の誕生日です♪

ケーキでお祝い。


シュエットさんのケーキ、美味い!!!

盛大な誕生会はやりませんが、
このケーキだけで贅沢な気分になります^^







  

Posted by 海産物処 ふじ田 at 12:04Comments(0)ブログ

2012年02月24日

お土産ストラップ






家族が舘山寺へ日帰り温泉してきました。

僕は店があるので留守番。




お土産にワンピースのストラップ。
僕の誕生日が入っています。

こんなのも売ってるんですねwww



  

Posted by 海産物処 ふじ田 at 18:26Comments(0)ブログ

2012年02月24日

塩麹日記 その3






塩麹、5日目です。

だいぶ液状になってきました。
なんかヨーグルトみたいwww



  

Posted by 海産物処 ふじ田 at 17:28Comments(0)調味料類

2012年02月23日

塩麹日記 その2






はい。

塩麹の4日目ですwww



昨日に比べて、ちょっと米の形が崩れてきたかな?



  

Posted by 海産物処 ふじ田 at 16:45Comments(0)調味料類

2012年02月23日

赤福、いただき♪






お土産で赤福もらいました♪

子供達は朝から食ってます。
よく寝起きでそんな甘いもの食べれますね…^^




  

Posted by 海産物処 ふじ田 at 15:42Comments(0)ブログ

2012年02月22日

塩麹日記www





うちでも水につけて作ってみました♪

本日、3日目。


出来上がるまで7~10日ほどってこんなので
まだまだ発酵途中って感じですね♪



  

Posted by 海産物処 ふじ田 at 17:45Comments(0)その他 商品

2012年02月22日

魅力ある個店ツアー





ふじのくに魅力ある個店を知り尽くしている
「チームかぐや」の企画したツアー。


「魅力ある個店ツアー」!!



ツアー参加者をただいま募集中だそうです♪



当店もツアーコースの中に入っています。
みなさまのご来店、お待ちしてます♪



興味のある方、 ツアー参加希望の方は下記へ

http://team-kaguya.com/tour/






  

Posted by 海産物処 ふじ田 at 13:42Comments(0)当店からのお知らせ

2012年02月22日

東京ばなな






東京ばなな。

初めて食べました。美味しいっすね♪



  

Posted by 海産物処 ふじ田 at 11:13Comments(0)ブログ

2012年02月21日

普通救命講習





まいど。
海産物処ふじ田です。



商店主の集まり「商業経営研究会」の定例会がありました。

今月は、普通救命講習。



消防署員の方に心臓マッサージやAEDの使い方を教えてもらいました。



年1回くらいのペースで救命講習を受けていますが
受けるたびにちょっとずつ内容が変わってるんですよね。


それだけ色々と研究されて進歩しているって事なんでしょうね。



今回も勉強になりました。

でも、もしもこんな現場に遭遇したら…
とてもじゃないけど冷静に対処なんて出来る自信がありませんwww




  

Posted by 海産物処 ふじ田 at 14:52Comments(0)ブログ

2012年02月20日

塩麹 (しおこうじ)






まいど。
海産物処ふじ田です。



最近話題の「塩麹(しおこうじ)」、
本日入荷いたしました。


話題の…といっても、これが届くまで
世間で話題になっているのを知りませんでしたwww

とっても評判いいみたいですね♪

「新たな調味料」って言われ方もしているらしく
野菜、肉、魚と食材問わず使えるようです。




この商品は乾燥させてあるので水で戻してから
調理にお使いください。

うちでもさっそく試してみます。

まずはキュウリにでもつけて食べて見たいと思います♪




この塩麹をつける事によって、食材のデンプンやタンパク質を分解し
旨味成分や甘味を引き出してくれるそうです。

肉につけて焼くと、やわらかくなるとも言われているそうです^^




  

Posted by 海産物処 ふじ田 at 15:44Comments(0)調味料類

2012年02月19日

晩御飯





晩御飯は家族でココス。

子供たちがテンション上がっちゃってうるさいです…(^_^;)




  

Posted by 海産物処 ふじ田 at 18:28Comments(0)ブログ

2012年02月19日

さくさくぱんだ





おやつに買いました。
子供たち喜んでくれるかな?


  

Posted by 海産物処 ふじ田 at 10:35Comments(0)ブログ

2012年02月18日

もみのり





まいど。
海産物処ふじ田です。



写真は「もみのり」です。


贈答用やお寿司屋さん向けの海苔、
端っこがかけてしまったり、破けてしまったりした
海苔を入れています。



値段の高い、高級品に分類される海苔を
入れているのでお得ですよ^^


形はバラバラですが美味しいです。




  

Posted by 海産物処 ふじ田 at 11:40Comments(0)海苔 昆布 海藻類

ページの先頭へ