2016年02月23日
今度の日曜、ダシの取り方教室です


今度の日曜日、28日は焼津です!!
焼津にあるレンタルスペース「マーゴ」さんでのイベント。
そこでダシの取り方教室をやらせていただきます。
ただいま予約受付中!!
2月28日(日) 10:00~15:00
焼津市焼津3丁目12-1 (焼津ユニクロの裏)
********************************************
「無添加かつおダシの取り方講座」
北海道産の天然昆布と御前崎産の手火山式かつお節を使用しての
簡単なダシの取り方をお教えます。
もちろん試飲もあります、しかもお土産付き。
参加費 1300円
(受講料+お土産付き)
① 10:30~11:30
② 13:00~14:00
事前に予約が必要です!
ご予約はこちらで↓↓
kaisanbutsu@uv.tnc.ne.jp
FBページへのメッセージでも予約受け付けます
https://www.facebook.com/kaisanbutsudokoro/
2016年02月22日
ふじのくに 食の都の祭典


20、21日の土日。
ツインメッセで開催された「ふじのくに 食の都の祭典」に出店させて頂きました。
当店は体験コーナーにて、手火山式かつお節のダシ汁の試飲 を担当。
たくさんの方にカツオだしの味を楽しんでいただけて
忙しく充実したイベントを経験させてもらいました。
2日間で約1300人。
こんなにたくさん試飲の提供ってしたことがなかったので
かなりビックリです。
自分が思ってる以上に「ダシ」への関心が高いんじゃないかと感じました。
これからも手火山式のかつお節をたくさんの方に知ってもらえるように
頑張りまーす!!
2016年02月18日
中学校で授業

地元中学校の特別学級で授業として「ご飯のおとも食べ比べ」をやらせて頂きました。
もう4年目かな?
毎年呼んでいただけてありがたい限りです。
手火山式かつお節削りや、チリメン。
お海苔や塩コンブ。 てづくりふりかけ「まぜるだけ」などをもっていき
おかわり自由で色んな「ご飯のおとも」を味わってもらう企画。
毎年そうなんですが、もうみんなメッチャ素直だしかわいい!!
どれが美味しいか感じたままに感想言ってくれるし、
ふだんはあまり食べない食の細い子がガツガツおかわりしてくれるし。
去年を覚えてくれてて、生徒さん達も今日を楽しみに待ってくれてたみたいです。
おかげで16合炊いたご飯はあっという間に空っぽ。
僕が持っていった「おとも」達も、多めに用意したはずだったんだけど空っぽ。
生徒さん達には、卵かけご飯にかつお節とか。
お海苔と塩コンブを一緒に食べるとか。
色々な「おとも」の組み合わせで食べるようにしてもらってます。
自分だけの「一番おいしい」を見つけてほしいってのと、
どうやったらもっと美味しく食べれるんだろうか?って工夫しながら
食事を楽しむ事も経験してほしくて。
栄養のバランスとか、使われている調味料や添加物。 食材の質ももちろん大事なんですが、
自分の「美味しい」をちゃんとわかっていて、いつも笑顔で楽しく食事するのも
重要な食育だと思うので。
今年の生徒さん達も、ばっちり笑顔で完食してくれました♪
もう来年が楽しみです(笑)

2016年02月17日
臨時休業のお知らせ
【臨時休業のおしらせ】
来週の営業日と臨時休業のお知らせです。
2月21日(日) 営業
22日(月) 臨時休業
23日(火) 臨時休業 (配達は可)
24日(水) 営業 (配達不可)
22、23日はお休みとさせていただきます。
本来日曜日が定休日ですが、21日は営業いたします。
卸しのお客様。23日は配達が可能ですが、24日(水)は配達ができません。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。
海産物処ふじ田 店主
2016年02月15日
ふじのくに食の都の祭典

今度の土日は静岡市でのイベントに出店させてもらいます。
ふじのくに食の都の祭典
2月20、21日(土日) 10:00~16:00
場所: ツインメッセ静岡 (北館大展示場)
この2日間、静岡県の「おいしい」が全てここに集まります!
当店は手火山式かつお節の 「ダシ汁試飲」をやらせてもらいます。
美味しいダシを飲みに来てください。
※ 当店の商品の販売はありません。予めご了承ください。
詳しくはこちらをどうぞ
https://www.pref.shizuoka.jp/sangyou/sa-340/syokunomiyakonosaiten.html
2016年02月09日
ダシの取り方教室 予約受付中!!


焼津にあるレンタルスペース「マーゴ」さんでのイベント。
そこでダシの取り方教室をやらせていただきます。
ただいま予約受付中!!
2月28日(日) 10:00~15:00
焼津市焼津3丁目12-1 (焼津ユニクロの裏)
********************************************
「無添加かつおダシの取り方講座」
北海道産の天然昆布と御前崎産の手火山式かつお節を使用しての
簡単なダシの取り方をお教えます。
もちろん試飲もあります、しかもお土産付き。
参加費 1300円
(受講料+お土産付き)
① 10:30~11:30
② 13:00~14:00
事前に予約が必要です!
ご予約はこちらで↓↓
kaisanbutsu@uv.tnc.ne.jp
FBページへのメッセージでも予約受け付けます
https://www.facebook.com/kaisanbutsudokoro/
***************************************************

2016年02月09日
マルイ出店です!!
またまたマルイ静岡店さんの前で出店をさせてもらいます^^
2月13日(土) 10:00~18:00
マルイ静岡店 B館前
昨年から2、3ヶ月に1度のペースで出店させてもらっています。
最近は「今度はいつ来るの?」って言ってくれる方も増えてきて
嬉しい限りです。
いも切干も持っていきますよ~
そしてB館4階に期間限定でオープンしたカフェ 「クラブハックル」さん。
こちらでも当店の手火山式かつお節削りや、ヤイヅカツオサラダ、無添加ダシパックなどを
置かせて頂いています。
ハックルさん、自家焙煎のコーヒーが美味しいのはもちろんですが
それ以外にも雑貨や洋服などの販売、体験型のワークショップなど色々な
事をやってくれるカフェです。
ぜひぜひこちらも行ってみてください。


2016年02月01日
はぴままカフェに出店です
今度の土曜日はイベント出店です!
いつも参加させてもらっている 「はぴままカフェ」!
はぴままカフェ 15
2月6日(土) 10:00~15:00
※ はぴままカフェは5~7日の3日間開催です。
当店は6日のみの出店となります。
場所: 駿府匠宿 (静岡市駿河区丸子 3240-1)
当店は6日の土曜日だけの出店です。
いも切干、持っていきますよ~♪
今シーズンの生産もそろそろ終盤。
今年は春のはぴままではいも切干持って行けないかもしれません。
なのでこのチャンスは逃さないように♪
もちろん人気の商品
バター海苔
ヤイヅカツオサラダ (カツオとチーズのオリーブオイル漬け)
手づくりふりかけ まぜるだけ
手火山式かつお節 上削り
などなど持っていきます♪ はぴままカフェ 遊びに来てください。





はぴままカフェブログ
http://hapimamacafe.blog.fc2.com/