2013年02月28日
2013年02月28日
2013年02月27日
大井川産 干し桜えび

朝から桜えびをせっせと袋詰めです。
当店では大井川港にあがった桜えびを取り扱っています。
鮮度がよく干し桜えびにむいたものを厳選していますので
乾燥でも肉厚で食感がよく、もちろん無着色です。
味も濃厚で美味しいです^^
2013年02月25日
後輩達と語り合ってみた^^

後輩たちと語り合う!
そんな貴重な機会を頂きました。
僕の卒業した商業高校で地元の商店主達を講師に招いて
高校一年生と座談会をする。
毎年恒例で行なっている行事だそうです。
今回初めて参加させて頂きました。
7人のグループに地元の大人が1人入りお互い質問したり
大人が考えてる事、高校生が考えてる事なんかを話し合いました。
楽しかったです。
とてもいい経験をさせてもらいました。
今の高校生はマジメだね。とても礼儀正しくて
一年のころから彼等なりに将来を考えています。
自分の高校一年の頃と比べると…
しっかりしてるわ(~_~;)
上手に喋れなかったし、彼等のためになるような
事も言ってやれなかったかもだけどまたこのような機会を
頂ければなぁって思いました。
次彼らに会うときには、憧れられるような楽しそうで頼もしそうな大人になってやる♪
※ 了解を得て写真を載せさせて頂きます。
2013年02月25日
しまだ元気市、終了しました。

24日日曜日、しまだ元気市で出店してきました。
寒い中のご来場、誠にありがとうございます!!
大津通にある「蘆田畳屋」さんに作ってもらった小さい畳。
ショップカード置きに使ってみました♪
春っぽくてイイ感じです。
2013年02月23日
ふじのくに次世代商人マイスター、認定!

この度当店は静岡県が認める
「ふじのくに次世代商人マイスター」のマイスター店として
認定して頂きました。
以下は商人マイスターのウェブページから抜粋させて頂きます。
ふじのくに次世代商人マイスターとは?
商人マイスターとは、
①45歳未満の個店商業者であること
②原則として「ふじのくに魅力ある個店宣言店」であること
③オンリーワンの商品や技術、サービスを誇りを以て提供していること。
上記3点を満たした個展商業者達で、今年度島田市で認定を行いました。
大型店やコンビニエンストアなど、便利なお店が増えてきた半面、買い物しつつ店主と日常会話を交わしたり、用はなくても立ち寄ってみたり・・・・そんなヒトとヒトとの交流が少なくなってきました。
でも、ふと見渡すと、
若いながらも自分の店を守り、自分の技術からオンリーワンの商品を生みだし、
さらに商品を直接お客様に精一杯のおもてなしの心で届けている魅力的な商業者は、実はたくさんいるんです。
私たちは、彼らを応援するために、
「ふじのくに次世代商人(あきんど)マイスター」と認定したいと思います。
さらに!認定した10名の商店主とその商品を、生活を生活を想像しやすい居住空間で展示販売&ワークショップを開催します!
モノとヒト、ワザの魅力を普段の生活にあてはめながら体感できる展示会で、実際に商店主・商品と出会うことで、オンリーワンだからこそできるサービス、技術に触れ合って下さい!
日時:3月16(土)~17日(日)
時間:10:30~16:00
【3月16日(土)】
①11:00~
「だし」のことちゃんと知ってる??!
講師:海産物処ふじ田 藤田嘉士
一日限りの手火山式かつお節のだしバー&利き海苔体験!
②13:00~
和菓子の名店が舞台裏を公開?
講師:龍月堂 増田考弘
和菓子職人の『練りきり』ワールドへGO!
【3月17日(日)】
③11:00~
教えて!川根茶で作るチャイの秘密!
講師:(株)朝日園茶房遊 朝比奈美紀
絶妙なブレンド技術から生まれる味と香りを目の前で体験。
④13:00~
ふとん職人と作る世界で一つのMY座布団
講師:寝装寝具みやち 宮地伸芳
究極の心地良さは、やはり手作り!ふとん職人が直伝する入門編。
⑤14:00~
トークセッション
テーマ「職人としての生き方。商人としての魅力。How to 商人マイスター!?」
・柴田雅伸 ・村田共績 ・宮地伸芳 ・朝比奈美紀 ・蘆田友幸
コーディネーター 兒玉絵美
会場:駿河工房 焼津ギャラリー
住所: 静岡県焼津市大覚寺331-1
URL:http://akm12.eshizuoka.jp/
お問合せ
ふじのくに次世代商人マイスター島田実行委員会
(NPO法人クロスメディアしまだ/島田市日之出町2-3/TEL: 0547-35-0018/www.cms.or.jp)
海産物処ふじ田
http://www.kaisanbutsu-fujita.com/
2013年02月21日
3月イベント予定

今度の日曜日、24日は島田の帯通りで開催される
「元気市」に出店です。
9:00~13:00の朝市です。
温かい格好で遊びに来てください♪
3月のイベント予定です。
3月3日(日) SUNSUNマーケット
10:00~14:00
場所: フォーレなかかわね茶茗舘
川根の楽しいイベントです。3月3日、まさしくサンサンの日です!
しかも今回が第3回目の開催!!
3月10日(日) 藤枝三ツ星百貨店
10:30~15:30
場所: てーしゃばすとりーと105(藤枝駅南 メインストリート)
藤枝駅南の目の前の通りを歩行者天国にして
1日限りの路上百貨店がオープンします!
豪華な出店メンバー、お見逃し無く!
3月24日(日) 島田がアツい!
場所: 島田市内の色んなお店
島田市内にある26軒のお店がこの日だけのサービスをご用意しています。
割引きや粗品進呈、マルシェにワークショップなどなど
色んなサービスでみなさんをお待ちしています。
いつものお店で得をするのもいいし、新しいお店を発見するのもいいし。
3月30~31(土日) 島ママドリームマーケット
10:00~15:00
場所: お茶の郷(島田市金谷)
ママと子供が一緒に楽しめるイベントです。
ドリームマーケットは29~31日の3日間開催ですが
当店は30、31日の出店となります。
どうぞよろしくお願いします^^
海産物処ふじ田
http://www.kaisanbutsu-fujita.com/
2013年02月20日
ガチンコミラクルトーク

昨日の夜、コワーキングスペースさんが配信している
ユースト番組「ガチンコミラクルトーク」に出演させて頂きました。
店の紹介はもちろん、3月に開催する「藤枝三ツ星百貨店」、
「キャンドルナイトかなや」、「3月24日は島田がアツい!」の
告知もたっぷりさせてもらいました。
なかなか上手に喋れないのでアタフタしてましたが
いい経験をさせてもらいました♪
コワーキングスペースさん、お世話になりました。
ありがとうございます^^
ガチンコミラクルトークはこちらで観れます。
http://www.ustream.tv/channel/studiomiracle
2013年02月20日
2013年02月19日
ガチンコミラクルトーク、出演します

本日2月19日(火) 20:00~
コワーキングスペースミラクルさんで配信される
ユーストリーム番組「ガチンコミラクルトーク」に出演させて頂きます。
視聴はこちらから
http://www.ustream.tv/channel/studiomiracle
司会の中村さんと1対1の対談です。
当店の紹介と、3月に行うイベント、
藤枝三ツ星百貨店
http://mithuboshi.eshizuoka.jp/
キャンドルナイトかなや
http://ameblo.jp/oshareboys/
島田がアツい!!
http://shimadagaatsui.eshizuoka.jp/
の紹介もさせて頂く予定です。
ガチンコミラクルトーク、このURLで観てください^^
http://www.ustream.tv/channel/studiomiracle
2013年02月18日
どやものフェス、無事終了しました。

16日、NPOクロスメディア島田が開催した
大交流会「どやものフェス」に出店させて頂きました。
当店の「まぜるだけ」と「ごま昆布」で握ったおにぎりを
展示させてもらいました。
みんな美味しい!って食べてくれて本当に嬉しかった!!
用意したオニギリは1時間ほどでなくなりました。
去年のどやものフェスでやった「ご飯のお供グランプリ」も楽しかったけど
今回のミニバルも楽しかったです。
島田には面白い事、面白い人がいっぱいです。
2013年02月18日
はぴままカフェ、出店してきました。

16日(土)、匠宿で開催されたはぴままカフェに出店させて頂きました。
寒い中、沢山のご来場誠にありがとうございました。
毎回はぴままに来ている方が覚えていてくれたり、
新しい出会いがあったりと今回も楽しくやらせてもらいました。
海産物処ふじ田
http://www.kaisanbutsu-fujita.com/
2013年02月15日
2013年02月14日
個店塾、利き海苔やりました^^


報告が少し遅れました。
2月10日の日曜日、当店で「利き海苔」を開催しました。
今回で3回目の開催です。
ちょっとずつ慣れてきたかなぁ~と思いながらも
やっぱり人前でウンチクを話す。
講義っぽい事をするってのは難しいです(~_~;)
今回は市内外から4名のご参加を頂きました。
参加してくださった皆様、ありがとうございます。
海苔の値段や品質でどれだけ味や食感が違うものなのか
体感して頂き、普段ではなかなか出来ない経験をして
頂けたのではないかと思います。
4月からの新年度も「ふじのくに魅力ある個店」では個店塾を
開催する予定です。
当店も利き海苔はもちろん、新しいワークショップも考えていこうと
思いますので、どうぞ今後ともよろしくお願い致します。
海産物処ふじ田
http://www.kaisanbutsu-fujita.com/
2013年02月13日
今度の土曜、はぴまま出店です!

今度の土曜日、16日。
10:00~15:00
駿河区丸子にある匠宿で開催される
「はぴままカフェ」に出店させて頂きます!
お母さんがハッピーになれる楽しいイベントですよ♪
無添加の美味しい海産物。
あと、残りわずかとなった芋切り干しもご用意します。
ど~ぞ遊びに来てください^^
はぴままカフェは15~17日の3日間開催ですが
当店は16日のみの出店となります。
海産物処ふじ田
http://www.kaisanbutsu-fujita.com/
2013年02月12日
御前崎でキャンドルナイト


こないだの日曜日、地域活性化を目的とした団体「おしゃれぼーいず」の
メンバーとして御前崎のイベントに行ってきました。
おしゃれぼーいずのキャンドルで飾りつけ。
海沿いの広場で風が強かったんですが、運営スタッフさんの努力で
風よけを作ってもらい、何とかキレイに飾り付ける事が出来ました^^
おしゃれぼーいず、今度は3月11日(月)に
島田の金谷、石畳でキャンドルナイトを行います。
どうぞよろしく~♪
2013年02月09日
2013年02月07日
お湯を注ぐだけの本格お吸い物

今日のお昼、おぼろ昆布とチリメンと塩昆布のお吸い物。
「お吸い物セット」として販売しているものですが
お湯を注ぐだけで無添加の本格お吸い物が楽しめます^^
塩昆布、ふだんは細切りのものをセットに入れていますが
今日はなかったんで角切りの塩昆布を入れてみました♪
海産物処ふじ田
http://www.kaisanbutsu-fujita.com/
2013年02月06日
2013年02月05日
利き海苔、やります!
今度の日曜日、10日に当店で海苔の食べ比べ「利き海苔」をやります!
あと少しですがお席に余裕がございます。
定員になり次第受付を締め切らせて頂きますので
ご興味のある方はお問い合わせください♪
海産物処ふじ田
0547-37-6671
http://www.kaisanbutsu-fujita.com/