ふじ田のブログ

2009年07月06日

ダシ煮干

まいど、「海産物処 ふじ田」でございます。





当店ではダシ用の削りとしては鰹(かつお)だけでなく



サバ節、イワシ節もあつかっております。

イワシ節ってのは一般的にいう「ダシ煮干」。



ダシ煮干

これです。



「ダシ煮干」として販売する場合は写真のように
頭付きで袋詰めしています。





ただ「イワシ削り」として削ってから販売する時は


ダシ煮干

ご覧のように頭とお腹をとって削ります。

頭とハラワタは苦味を出しますからね。





その苦味がお好みの方も当然いらっしゃるので
ダシ煮干は頭付きにしています。




イワシ削りは鰹に比べて味が濃く自己主張が激しい感じですね。

ただダシ汁は鰹に比べて透明感があまりありませんし
一緒に入れる食材の味を引き出したい時はあまり向いてないかもしれません。



コレばっかりは食べる方の好みで選んで頂くしかないと思います。






お客様の中には、鰹とイワシの削りを半々で混ぜて扱う方もいらっしゃいます。
色々と試してみるのもよろしいかと思います。






当店のイワシ、主に「かたくちいわし」を扱っています。







同じカテゴリー(釜揚シラス チリメン類)の記事画像
新物しらす、入荷
新物 釜揚げしらす!!
MYFCと「まぜるだけ」
特価 上干チリメン(イベント限定)
駿河湾のしらす漁 解禁!!
ホワイトデーに?
同じカテゴリー(釜揚シラス チリメン類)の記事
 新物しらす、入荷 (2018-03-28 11:30)
 新物 釜揚げしらす!! (2017-04-05 17:04)
 MYFCと「まぜるだけ」 (2016-05-10 12:03)
 特価 上干チリメン(イベント限定) (2016-04-27 16:07)
 駿河湾のしらす漁 解禁!! (2016-03-23 18:05)
 ホワイトデーに? (2016-03-10 20:45)

Posted by 海産物処 ふじ田 at 16:48 Comments( 0 ) 釜揚シラス チリメン類
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

ページの先頭へ
削除
ダシ煮干
    コメント(0)