ふじ田のブログ

2009年11月06日

川越街道フェスティバル

川越街道フェスティバル



まいど。



現在、静岡県内で行われている「静岡国文祭」。

島田市でも7~8日と川越街道フェスティバルが開催されます。







江戸時代、大井川で行われていた川越人足。

その当時の町並みをそのまま残している川越街道と

隣接する島田市博物館で行われます。







当店も8日(日)、川越街道沿いにある朝顔の松公園にて

出店をさせてもらいます。







「江戸時代の街道風景の再現」というテーマがあるらしく

出店者も極力、着物着用で。

とのこと。









出店の準備と、着物の準備でバタバタしております(;´▽`A``











8日は蓮台越しを実際に行うそうです。

きっと水は冷たいでしょうね…。



川越人足役の方は大変でしょうが頑張ってください。



その他にも、大奴、鹿島踊り、島田髷、お囃子の生演奏などもあるそうです。









明日も準備で追われると思いますが

当日皆さんに楽しんでいただけるように頑張ります♪









同じカテゴリー(当店からのお知らせ)の記事画像
松坂屋で生かつお手火山
ラララさん店頭販売と年内の営業
営業日のお知らせ
9月のイベント出店おしらせ
しずモ、リニューアル
臨時休業のおしらせ
同じカテゴリー(当店からのお知らせ)の記事
 松坂屋で生かつお手火山 (2020-04-01 17:32)
 ラララさん店頭販売と年内の営業 (2019-12-08 16:07)
 営業日のお知らせ (2019-10-07 11:47)
 9月のイベント出店おしらせ (2019-08-28 14:05)
 しずモ、リニューアル (2019-06-26 17:09)
 臨時休業のおしらせ (2019-05-16 08:32)

Posted by 海産物処 ふじ田 at 17:47 Comments( 2 ) 当店からのお知らせ
この記事へのコメント
ね、ねこが可愛いww
これだけでかっちゃいそうですw
Posted by 相互リンクDASH at 2009年11月06日 18:22
コメントありがとうございます。

このイラスト描いてる方、
漫画雑誌の表紙などをやってる
有名な方ですよねぇ?

お名前まではわかりませんが
確か藤枝出身の方だったと思います。
Posted by 海産物処 ふじ田海産物処 ふじ田 at 2009年11月07日 12:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

ページの先頭へ
削除
川越街道フェスティバル
    コメント(2)