2012年02月21日
普通救命講習

まいど。
海産物処ふじ田です。
商店主の集まり「商業経営研究会」の定例会がありました。
今月は、普通救命講習。
消防署員の方に心臓マッサージやAEDの使い方を教えてもらいました。
年1回くらいのペースで救命講習を受けていますが
受けるたびにちょっとずつ内容が変わってるんですよね。
それだけ色々と研究されて進歩しているって事なんでしょうね。
今回も勉強になりました。
でも、もしもこんな現場に遭遇したら…
とてもじゃないけど冷静に対処なんて出来る自信がありませんwww