ふじ田のブログ

2012年03月15日

結納に使うもの

結納に使うもの




結婚式場からときどきですが
結納に使う、 


かつお節

するめ

昆布(羅臼昆布)


の注文を頂きます。




最近は結納をする方も少ないですし、
上記の3点以外に鯛やお酒、など全てを
揃えて結納する方はもっと少ないと思います。


確かに面倒臭い感じはしますが、
やってみると色々と勉強になりますし
古くから伝わる風習や行事を体験するってのは
なかなかイイもんですよ^^



ちなみに当店でも、結納セットを扱っています。


手すきの和紙で作ったものなので、上品な仕上がりですよ♪







同じカテゴリー(贈答品 セット商品)の記事画像
桜えび、ありますよ!
お歳暮、お年賀ギフト
静波ブラック、ギフト用
お歳暮、お年賀に
お歳暮シーズン到来です
30日は土用の丑の日
同じカテゴリー(贈答品 セット商品)の記事
 桜えび、ありますよ! (2018-12-05 15:50)
 お歳暮、お年賀ギフト (2018-11-26 15:23)
 静波ブラック、ギフト用 (2017-12-15 22:34)
 お歳暮、お年賀に (2017-12-14 18:10)
 お歳暮シーズン到来です (2016-12-06 20:38)
 30日は土用の丑の日 (2016-07-09 16:15)

Posted by 海産物処 ふじ田 at 12:02 Comments( 0 ) 贈答品 セット商品
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

ページの先頭へ
削除
結納に使うもの
    コメント(0)