2009年06月24日
近海 生鰹 鰹節
まいど。
立て続けです(笑)

鰹節 上削り
当店では駿河湾近海で漁れた新鮮な生の鰹を鰹節にしています。
世の中に出回ってる多くの鰹節。
これのほとんどが冷凍した鰹を鰹節の原料にしています。
生の鰹を原料とした鰹節は全国的にみてもかなり希少です。
そして、鰹節にするまでの製造方法。
鰹を蒸篭に並べ丹念にいぶす。
カビをつけ陽に干す。
時間短縮、大量生産のための大型機械は一切使わず
昔ながらの製法、手火山式で製造しています。
鰹節に仕上がるまでの期間、およそ半年!
港にあがった鰹がカチカチの鰹節になるまで半年もかかるんです。
いや、かけるんです!!
それが「海産物処 ふじ田」のこだわりなんです
お値段: 上削り 1000円(158g入)
花かつお(ダシ用) 1000円(238g入)
それはそうと今日載せた鰹節削りの写真。

これこれ。
実によく撮れてると思いません?
やっぱ1眼レフデジカメってのは実力が違いますね。
前の記事、携帯で撮ったカンナの写真とは雲泥の差です。
僕が撮ったんじゃありませんよ。
他人が撮りました。
ブログはじめたばっかりで気合が入ってるってだけ。
これがずっと続くとは思わないように。
今だけです…
あしからず…
そんじゃまた。
立て続けです(笑)

鰹節 上削り
当店では駿河湾近海で漁れた新鮮な生の鰹を鰹節にしています。
世の中に出回ってる多くの鰹節。
これのほとんどが冷凍した鰹を鰹節の原料にしています。
生の鰹を原料とした鰹節は全国的にみてもかなり希少です。
そして、鰹節にするまでの製造方法。
鰹を蒸篭に並べ丹念にいぶす。
カビをつけ陽に干す。
時間短縮、大量生産のための大型機械は一切使わず
昔ながらの製法、手火山式で製造しています。
鰹節に仕上がるまでの期間、およそ半年!
港にあがった鰹がカチカチの鰹節になるまで半年もかかるんです。
いや、かけるんです!!
それが「海産物処 ふじ田」のこだわりなんです
お値段: 上削り 1000円(158g入)
花かつお(ダシ用) 1000円(238g入)
それはそうと今日載せた鰹節削りの写真。

これこれ。
実によく撮れてると思いません?
やっぱ1眼レフデジカメってのは実力が違いますね。
前の記事、携帯で撮ったカンナの写真とは雲泥の差です。
僕が撮ったんじゃありませんよ。
他人が撮りました。
ブログはじめたばっかりで気合が入ってるってだけ。
これがずっと続くとは思わないように。
今だけです…
あしからず…
そんじゃまた。
この記事へのコメント
おはようです。研修視察お疲れさんです。 いよいよeしず、進出ですね。
削り節・写真さすが一眼ですね。立体感が有ります。
削り節といえば先日の居酒屋での話、
藤田君の鰹節にかけるウンチク、さすがプロだなと感心しました。
削り節・写真さすが一眼ですね。立体感が有ります。
削り節といえば先日の居酒屋での話、
藤田君の鰹節にかけるウンチク、さすがプロだなと感心しました。
Posted by まこと
at 2009年06月25日 08:08

コメントありがとうございます♪
いいカメラで撮った写真は
これ位です。
今後はヘッポコ携帯カメラが主になりますから(笑)
また居酒屋で楽しく飲みましょう!!
いいカメラで撮った写真は
これ位です。
今後はヘッポコ携帯カメラが主になりますから(笑)
また居酒屋で楽しく飲みましょう!!
Posted by 海産物処 ふじ田
at 2009年06月25日 14:54
