ふじ田のブログ

2011年09月07日

桜えび 粉

桜えび 粉



まいど。
海産物処ふじ田です。



この頃、男子女子とサッカーの試合が
立て続けにあって嬉しい限りです♪


昨日のウズベキスタン戦も手に汗握りながら
時にはテレビの前で「ギャー!!」って叫びながらwww
観てました。


22時くらいから始まってくれるのが一番有難いです。

日本のホームゲームで19時くらいから始まるのもいいんですが
父ちゃんのチャンネル権は年々小さくなってるような気がするので…



子供達が寝てから試合が始まってほしいです♪






写真は、桜えびの粉です。

桜えびが少し混ざってるとか、エキスを粉末にとかじゃなく
100%桜えびをくだいて粉にしたものです。



もちろん駿河湾産。大井川港にあがった無着色の桜えびです。




カルシウムのかたまりですから簡単にお料理に混ぜるだけで
桜えびの風味とカルシウムを取ることが出来ます。






同じカテゴリー(桜えび類)の記事画像
桜えびアヒージョ
秋の桜えび漁
桜えび漁 解禁!
桜えび、新モノです^^
大井川産 干し桜えび
桜えびと釜揚げしらすと、チーズおにぎり
同じカテゴリー(桜えび類)の記事
 桜えびアヒージョ (2016-05-16 17:51)
 秋の桜えび漁 (2015-10-28 16:59)
 桜えび漁 解禁! (2013-11-06 11:43)
 桜えび、新モノです^^ (2013-03-28 18:29)
 大井川産 干し桜えび (2013-02-27 09:50)
 桜えびと釜揚げしらすと、チーズおにぎり (2012-10-09 16:08)

Posted by 海産物処 ふじ田 at 11:59 Comments( 2 ) 桜えび類
この記事へのコメント
昨日のサッカー、もうだめかとおもってた時の
あの執念のゴール!
うおぉお!っと声でちゃいますよねw

ご家族でサッカー観戦楽しめたら一番いいんでしょうが、そうもいかないですよね・・
私も、部屋で携帯で見ていますw

桜えびの粉末ってめずらしいですね!
ホットケーキに混ぜたら、ピンク色でカルシウムもとれて
よさそうですね(。→ˇ艸←)
Posted by あい at 2011年09月07日 15:22
あいさん>
返信、遅くなってしまって申し訳ないです…


家族でサッカー見れるのが一番いいですね。
うちの子達、興味をもってくれればいいんですがww

桜えびホットケーキ、ピンクになって綺麗でしょうけど
桜えびは香りも結構強いですよ…
それが心配です(笑)
Posted by 海産物処 ふじ田海産物処 ふじ田 at 2011年09月14日 13:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

ページの先頭へ
削除
桜えび 粉
    コメント(2)