ふじ田のブログ

2018年06月29日

エスパルスマルシェ、楽しかった!




先日出店させていただいた、エスパルスマルシェ。
雨の中たくさんのサポーターの皆さんにご来場いただきました。

ありがとうございます!


顔見知りの出店者さんも多く、初めて出るイベントなのに楽しい雰囲気でよかったです。


この日は島田市商工会ブースで出店させてもらったので、
初倉にある印刷会社エーピーアイさんと2軒で共同出店。





エーピーアイさん、イラストレーターとしても活動をしててめっちゃ細かい絵の
ボールペンアートは何回見てもビックリです。


イベントではエスパルスの選手たちが販売ブースのお手伝いをしてくれる大サービス!!


当店には、水谷選手と鎌田選手がお手伝いにきてくれました!


アイスタでプレーしてる、あの選手が当店のかつお節を試食で配ってくれてる…!!
驚きというか感動というか…。
めっちゃテンションあがりましたww


引退後、エスパルスのフロント入りした高木純平さんとも写真を撮らせてもらいました。
高木さん間近でみるとテレビで見るよりめっちゃイケメン!



エスパルスマルシェ、本当楽しかったです。

W杯が終わったらJリーグ再開。
リーグ後半戦の快進撃を期待してます!

頑張れエスパルス!!!













  


Posted by 海産物処 ふじ田 at 10:09Comments(0)イベント告知、報告

2018年06月26日

ひさびさのポメゾンマルシェ





久しぶりに復活するイベントに出店させていただきます!


7月1日(日) 9:00~13:00

ポメズ マルシェ

場所: みどりのお店ポメゾン 
(焼津市相川638-2)
http://pomaison.net/



先日、お店を全面リニューアルしたばかりのお花屋さん。
カフェも併設したおっしゃれな建物にきれいな花と植物がいっぱい!

そんな中マルシェが開催されますよ~♪


出店するお店も豪華!
中部地区でのイベントでは人気のお店が一堂に会する!というと言いすぎかもですが(^_^;)

でもそれくらいメジャーなお店が集まりますよ。



当店は、生かつお手火山の本枯れ節削り。 無添加のダシパック。
ダシカフェや海苔の和ピクルスなどなどご用意しますよ~♪








  


Posted by 海産物処 ふじ田 at 21:27Comments(0)イベント告知、報告

2018年06月25日

葡萄の丘 草薙店さんへゴー!






先月も行かせてもらいました、

葡萄の丘 草薙店 さんの
ランチビュッフェでかつお節を削らせてもらいます~♪



6月27日(水) 11:00~

葡萄の丘 草薙店


http://taita-corp.co.jp/food/budounooka-kusanagi/index.html




料理が美味しいと評判の人気店、葡萄の丘さんで
生かつお手火山のかつお節を楽しんでいただけまーす。

目の前で削ったかつお節を、ご飯にもお野菜にもスープにも、
何にでもかけちゃいます。


削りたてのかつお節を使って、料理人さんがその場でお結びやお吸い物。
炒め物など、いろんな料理を作ってくれるのも楽しみです!


27日の水曜日、ぜひ葡萄の丘さんでランチを楽しんでください。



  


Posted by 海産物処 ふじ田 at 14:03Comments(0)イベント告知、報告

2018年06月20日

東京駒込、静フェスやっちゃいます!






24日(日)は、東京駒込にお邪魔します!

駒込の染井銀座商店街にある「レリッシュラフ」さんの店舗をお借りして
出店をさせていただきます。



静岡市にある和ピクルス専門店「こうのもの」さん。

焼津市の角煮屋さん「寺岡銈吉商店」さん。

同じく焼津市の「岩崎蒟蒻店」さんの4軒で共同出店です!



静岡の美味しいものがズラっと並びます。
駒込のみなさん、ぜひ遊びにいらしてください~♪



普段からお付き合いのある商売屋さん4軒で、みんなして東京。
遠足気分で楽しみですww


寺岡さんが看板まで作ってくれてますます気合が入ります^^








リレッシュラフ HP
http://relishlaugh.com/






  


Posted by 海産物処 ふじ田 at 18:56Comments(0)イベント告知、報告

2018年06月20日

エスパルスマルシェ





今度の土曜日、エスパルスのイベントに出店させていただきます!



6月23日(土) 11:30~17:00

エスパルスマルシェ 2018

場所: 清水マリンビル 多目的ホール
(静岡市清水区日の出町9-25)


詳しくはこちらを♪
https://s-pulse.co.jp/news/detail/40075




大好きな清水エスパルスのイベントに出店できる。
テンションあがります!!

マルシェに来る選手もかなりの人数!
「こんなに来るの!?」ってビビりました!



生かつお手火山のかつお節削り。無添加だしぱっく「天然黄金だし」。
手作りふりかけまぜるだけ。

そして新商品、 飲むかつおだし「だしカフェ」。

海苔の和ピクルス。

かつおだしを練りこんだパン、「かつおだし熟成パン」などなど
人気商品をご用意しますよ~♪













  


Posted by 海産物処 ふじ田 at 18:42Comments(0)イベント告知、報告

2018年06月04日

6月中旬までのイベント出店





イベント出店情報です。


6月10日(日) 9:00〜14:00

丸子せんねんマルシェ

場所 丁子屋 第3駐車場



ここのところ何回か予定があわず出店出来なかった「せんねんマルシェ」。
久しぶりに出店させていただきます!

丸子の方達の「みんなを楽しませて丸子を明るくしたい」って気持ちがバンバン感じる気持ちのいいイベントです♪

マルシェの開催に合わせて、丸子地区の色んなお店でサービスが受けれる「せんまるウィーク」も同時開催です。

スマホでのスタンプラリーもありますよ〜♪






6月16.17日(土日) 10:00〜17:00
はぴまま in ツインメッセ静岡
場所 ツインメッセ静岡北館


ツインメッセではぴまま です!
ろうきん住宅フェスティバルの一角にはぴままが開催されます。

室内だからもちろん雨の心配なし!
かわいいハンドメイドも美味しいフードも楽しめます。

日曜日にはアンパンマンショーもあるそうですよ〜






6月18日(月)10:30〜15:30
くるむ広場
場所 葉山珈琲くるむ焼津店



焼津市にある葉山珈琲さんでのマルシェイベントです。

焼津店、めでたく4周年を記念してのお祝いです♪

出店者が各地で評判のオシャレショップばかり。この中にうちが入っていいんだろうか…
しかも島田のかつお節屋が焼津で…σ(^_^;)

アウェイで緊張感たっぷりです(笑)

葉山珈琲さんは4周年記念として15〜19日までコーヒー豆が20%オフです!

どのイベントもよろしくお願いします(*⁰▿⁰*)


  

Posted by 海産物処 ふじ田 at 22:32Comments(0)イベント告知、報告

2018年05月22日

かつお節屋のパンまつり その2





6月2日(土)、当店での開催イベント

かつお節屋のパンまつり

当日販売させていただく商品のご紹介、その2でございます。



商品のご予約、お問い合わせなどは当店で承ります。

海産物処ふじ田
0547-37-6671
kaisanbutsu@uv.tnc.ne.jp











● 鰹チーズごぱんだ  210円

パンの中に鰹の角煮とクリームチーズ。今回のパンまつりで初お披露目のごぱんだです。


● だし巻きおかかサンド  630円

前回大人気だった和サンドイッチ。かつおだしたっぷりのほんのり甘い
卵焼きとおかかのサンドイッチ。マヨネーズとバターのアクセントが効いてます。




島田市にある女性人気の料理屋さん、
「野菜が美味しいごはんカフェ かりん」さんが、今回もオリジナルパンを作ってくれます。

前回大人気だったおかかサンドに、新商品の鰹チーズごぱんだ。
どちらもこのパンまつり限定商品です!


野菜が美味しいごはんcafeかりん
https://www.facebook.com/bi.sai.ken.karin/











● ベーコンポテトおやき  300円

マル鉄商会さんの燻製ベーコンとマッシュポテトを合わせたチクタク1番人気のおやき



● ライ麦高菜 ちりめんじゃこのおやき  300円

国産の有機高菜、生かつお手火山のかつお節、駿河湾産の上干ちりめんをたっぷり
使っています。卵、乳製品不使用です。



これまた前回大人気であっという間に完売してしまった、
静岡市浅間神社近くにお店をかまえる「チクタク open the kitchen」さんの
おやきです。

今回はちりめんじゃこのおやきだけでなく、チクタクさんの1番人気ベーコンポテトおやきも
販売させていただきます。
どちらも冷凍してのお渡しとなりますのでご自宅で温めてお楽しみにください。


チクタク open the kitchen
https://m.facebook.com/chikutaku.otk/










● 手づくりジャム 各種  648円~

静岡県内産の旬の果物を使った無添加の手づくりジャム。
果物の味を残した食べるタイプのジャムです。


静岡市北街道沿いにある人気のカフェ「しろくまジャム」さん。
県内産の果物、無添加。これは絶対に崩さない!っていうこだわりが
すごいお店です。
すべて店主さんが手づくりでやっているので、その時の果物の質に合わせて
調理をしてくれています。 今回は店主のおすすめ品を3~5種類ご用意します!



しろくまジャム
http://www.shirokumajam.com











● 静波ブラック リキッドコーヒー  1620円(720ml)

ご自宅でも手軽に静波ブラックコーヒーを楽しむことができます。


● コスモスブレンド・ドリップパック  180円

コーヒー器具がなくても専門店の味を手軽に楽しめます。




牧之原市、静波海岸のすぐ近くにある自家焙煎珈琲コスモスさん。
前回も販売させてもらったリキッドコーヒー。深入りなのでこれからの時期、
アイスコーヒーにはぴったりです!

そして今回、1杯分ずつ淹れたてコーヒーが楽しめるドリップパックも
あつかわせていただきます。 1つたったの180円ってこれお得だと思います。


自家焙煎珈琲屋コスモス
http://r.goope.jp/cosmoscoffee









6月2日、かつお節屋のパンまつり。
皆さまのご来店おまちしております♪





  


Posted by 海産物処 ふじ田 at 13:02Comments(0)イベント告知、報告

2018年05月21日

6/2 かつお節屋のパンまつり






自店での開催イベントのお知らせです。

6月2日(土)、第2回目となる
かつお節屋のパンまつり を開催です!



1日限定で、パンやコーヒー、ジャムなどが海産物処ふじ田の店内に
ずらっと並びます。


1月に初開催したときには、あっという間に完売してしまい
ご迷惑おかけしたお客さまもいらっしゃいました。

なので今回は新商品あり、商品数も前回とは倍増です♪



開催場所は当店、海産物処ふじ田。

島田市新田町5-24
0547-37-6671
kaisanbutsu@uv.tnc.ne.jp
9:00~18:00

※ご予約、お問い合わせは当店まで

事前のご予約、お取り置きは承ります。
お気軽にご連絡ください。



それではパンまつりの商品と、お店の紹介です!









● 和風なまり節こっぺ  400円

なまり節とコッペパンのコラボ。ツンと利いたワサビソース、ネギとしば漬けのカリカリ触感♪



● きんぴらこっぺ  350円

ポメズキャンパス人気ナンバー1のコッペサンド。シャキシャキのれんこんきんぴらが入ったボリュームたっぷりのサンドです。



焼津市(旧大井川町)にあるお花屋さん「みどりのお店ポメゾン」さんが、先日全面改装でのリニューアル。
お花屋さんに併設されたカフェが、「ポメズキャンパス」さんです!

県内ではまだ珍しいコッペサンド専門店!
バリエーション豊富なメニュー展開でさっそく人気の注目ショップです。


Pome's Campus (ポメズキャンパス)

054-622-7787
http://pomaison.net/










● ピゲルージュ
  230円
(ブルーベリー、ラズベリー、アプリコット)

マスカルポーネ&クリームチーズを使用したしっとり食感のクッキー。
ブルーベリー、ラズベリー、アプリコットと3種類あります。


● リップスクッキー  500円

サクッと軽い口当たりのいい、一口サイズのクッキー。
カマンベール使用の100g入りで、袋もかわいい!



でたーー!!
今、静岡県内だけでなく県外でも人気のチーズサンド専門店。
焼津市にある「チーズピゲ」さんの焼き菓子を販売させていただきます。

唇の形をしたピゲルージュとリップスクッキー。どちらも味の特徴が違うクッキーで
両方とも美味い。
チーズピゲさんがチーズだけでなく、クッキーにまでこだわりぬいてるのが
よくわかる商品です。


CheesePige (チーズピゲ)
http://cheesepige.jp/











● かつおだし熟成パン  280円

生地には「だし」と「トマトジュース」を練りこみ、3日間熟成発酵させて作ったものです。
中にドライトマト、ゴーダチーズを包み焼きあげてます。


静岡市にある人気のベーグル専門店「アトリエ?クレーヴ」さんが、当店の
生かつお手火山かつお節を使用し作ってくれたオリジナルパンです。

前回のパンまつりではあっという間に完売。
普段店頭では販売していないので、このチャンスをお見逃しなく!


 夢と創作のアトリエ?クレーヴ
https://www.facebook.com/atorie.creve/









● フーガス桜えび  230円

オリーブオイルを練りこんだフランスパンを平たくし葉っぱの形に切れ込みを入れたパンがフーガス。
駿河湾特産の桜えびの香ばしさがフーガスにぴったりです!

※こちらの商品は、12:00~の販売となります。



島田市旗指、消防署のすぐ近くにある手づくりパンのお店「クーパン」さん。
ハード系のパンが特に美味しいと評判のお店です。

当店の乾燥桜えびを使ったフーガス。温めてからバター塗って食べるのが
オススメです!


ku-pan
 (クーパン)
0547-37-6515





まだまだ、パンまつりでのパンはありますよ。
続きはまた今度の記事で♪



  


Posted by 海産物処 ふじ田 at 12:12Comments(0)イベント告知、報告

2018年05月14日

東海道マルシェ & くらしたのし市






今週末も魅力的なイベントに出店させていただきます♪


5月19日(土) 11:00~14:00

東海道マルシェ IN 丸子宿

場所: とろろ汁 丁子屋

(静岡市駿河区丸子 7-10-10)



静岡市の丸子にあるとろろ汁の名店、「丁子屋」さんの
店内で東海道マルシェが開催されます。


東海道を復活、活性化させよう!

各宿場どうし、横のつながりを作って人の行きかう街道に戻そう!



丁子屋14代目の思いがまた1つ実現します。
県内の宿場にある名店、逸品があつまるマルシェ。

この日はかやぶき屋根のお披露目でもあるので、歴史を感じるイベント満載です。



この日、当店は商品の販売のみで不在となります。

当店の商品は、松葉畳店さんが一緒に販売してくれるので
松葉さんの商品もごらんください~♪



丁子屋
https://www.chojiya.info/


松葉畳店
http://www.matsubatatamiten.jp/








日曜日は金谷のアクトホームさんに伺います!


5月20日(日) 10:00~16:00

くらしたのし市

場所: アクトホーム

(島田市島 76-1)



アクトホームさんでの年に一度の感謝祭。

ワークショップ、体験コーナーもありあり。

とっても楽しそうなイベントです♪



当店は先日発売を始めたばかりの新商品、「だしカフェ」。
ちゃーんとご用意していきます。
お湯もご用意しておくので、その場で楽しんでもらえますよ。






アクトホーム
https://www.act-home.jp/





  


Posted by 海産物処 ふじ田 at 16:20Comments(0)イベント告知、報告

2018年05月08日

七間町でシズカンマルシェ!





今年もシズカンマルシェの季節がやってきました!

昨年同様、シズオカポトフの販売で出店させていただきます。




5月12、13日(土日) 11:30~17:30

シズオカ×カンヌウィーク
街角のマルシェ

場所: 七間町名店街


http://www.cannes-shizuoka.jp/





焼津の岩崎蒟蒻店さん。 同じく焼津のはの字食品さん。
そして当店の3社で共同開発した「シズオカポトフ」。

おかげ様で1周年です。

当店の生かつお手火山のカツオダシをベースにスープを作り、
岩崎さんのバタ練り蒟蒻、はの字食品さんのブラックペッパー入りしんじょ。

そして県内産の野菜を煮込んだ和風のポトフ。


たくさんの方のご協力やご支援のおかげで1年間活動することができました。


今年のシズカンマルシェでは、シズオカポトフだけでなく新商品も販売します。


シズポトバーガー!!



当店のかつおだしを練りこんだバンズに、蒟蒻入りの無添加しんじょをパテにした
ヘルシーなバーガーです。


開発には静岡市のベーグル専門店「アトリエ?クレーヴ」さんに協力をいただきました。
ありがとうございます!








12日、土曜日は岩崎蒟蒻店さんとはの字食品さんが。

13日、日曜日は岩崎蒟蒻店さんと当店が皆さんをお待ちしております。

ブースは七間町のワシントンホテル前あたりです。
ぜひぜひお越しください。



  


Posted by 海産物処 ふじ田 at 20:19Comments(0)イベント告知、報告

2018年04月23日

天空のマルシェ ~カンヌの散歩道~





静岡駅の駅ビル パルシェさんの屋上で開催される
「天空のマルシェ」。 こちらにシズオカポトフで出店させていただきます。


4月29、30日(日月) 10:30~15:30

天空のマルシェ5 ~カンヌの散歩道~

場所: 静岡駅ビル パルシェ屋上





シズオカカンヌウィークの企画として開催されるそうなので、
パルシェの屋上は、おしゃれなフランスの野外市場になります!

シズポト舎として出店させていただきますよ~







オール県内産の食材で、お肉を使わない低カロリーで優しい味の和風ポトフ。

焼津市の岩崎蒟蒻店さんが作る、「バタ練りこんにゃく」。

同じく焼津市、はの字食品さんの「無添加しんじょ」。

そして県内産の野菜を、当店の生かつお手火山のカツオダシでポトフにしました。


岩崎さんのこんにゃくも、はの字さんの練り物も、本当に美味い。
シズオカポトフ、ぜひ食べてみてください。



そして30日(月)には、 シズポト舎の新商品の販売もします!








シズポトバーガー!!


シズオカポトフをハンバーガーにしちゃいました。


静岡市にある「アトリエクレーヴ」さんが作った、熟成パン。

生かつお手火山のかつお節を練りこんで熟成に3日間かかる手間暇のかかったバンズ。


岩崎蒟蒻店さんのバタ練りこんにゃくを入れた、はの字さんの無添加しんじょをパテに。


ソースには、これまたはの字食品さんの「煮こごりジュレ」を塗ってあります。


30日にシズポトバーガー、初お披露目となります♪








シズポト舎は、5月12、13日の七間町でのシズカンマルシェにも出店です。
そちらもまたご連絡しますのでどうぞよろしく♪




  


Posted by 海産物処 ふじ田 at 09:42Comments(0)イベント告知、報告

2018年04月23日

オアシスマルシェ & 天空のマルシェ

いよいよ今週末からGWに突入ですね。


今週末はイベント出店、ダブルヘッダーです。






4月28、29日(土日) 10:00~15:00

オアシスマルシェ

場所: 吉田町 北オアシスパーク
(榛原郡吉田町神戸 673-1)


去年、SNSでイベントの写真を見て「めっちゃ楽しそう!」って思った
オアシスマルシェに今年は出店させていただきます。

なので楽しむ気マンマンですww


生かつお手火山の本枯れ節削りはもちろん、
お買い得の上干チリメンも持っていきます。

人気のかつおとチーズのオリーブオイル漬けもご用意します♪



吉田インターから車ですぐのオアシスパーク。
芝生の広場が気持ちよさそうな場所です。

ぜひぜひご来場ください~







  


Posted by 海産物処 ふじ田 at 09:25Comments(0)イベント告知、報告

2018年04月04日

川根 こどもまつり 出店!






今度の日曜日は、川根におじゃましまーす。


4月8日(日)10:00~15:00

川根こどもまつり

場所: 川根チャリム21
http://www.shimada-kawane.jp/charim21/



毎年出店させていただいている「こどもまつり」。

子供のためだけのイベント?と思いきや、大人も十分に楽しめる
お店がズラっと揃います♪


段ボール迷路やキックターゲット。
積木ランドもあるし、ポニーに乗れたりもするので
お子様ももちろん楽しめます!




当店は、生かつおを原料とした手火山式のかつお節。
無添加のダシパックや、手づくりふりかけ「まぜるだけ」。

久しぶりに、お買い得チリメンもご用意しようかと思っています。



8日の日曜日は、川根のチャリムで楽しんでください~




  


Posted by 海産物処 ふじ田 at 16:52Comments(0)イベント告知、報告

2018年03月26日

イベント出店予定





五月くらいまでのイベント出店予定です♪



4月8日(日)10:00~15:00

川根こどもまつり

場所: 川根チャリム21
http://www.shimada-kawane.jp/charim21/


毎年出店させてもらっている川根の恒例イベントです。
まだ詳細は未定です。分かり次第ご連絡します。

もしかしたらシズオカポトフの販売もするかもでーす。




4月15日(日) 12:00~15:00

第3回 つなぐ市

場所: デイサービスつなぐ

静岡市羽鳥2丁目17-5



介護施設、つなぐさんでのイベントに初めて出店させていただきます。
ご年配の方はそのご家族に美味しく食べていただける体に優しい食材。
乾物、かつお節などはその代表格ではないかと思います。

皆さんに喜んでいただける商品をご用意しますね~




4月28、29日(土日) 10:00~15:00

オアシスマルシェ IN YOSHIDA

場所: オアシス館
(榛原郡吉田町神戸673-1)


去年めっちゃ盛り上がってる様子をSNSで見て、楽しそうだし
出てみたいな~と思っていたオアシスマルシェに今年は出店させて
いただきます。




4月29、30日(日、月祝)

天空のマルシェ

場所: マルシェ静岡店 屋上



デパートの屋上で開催されている「天空のマルシェ」
シズオカポトフとして出店させていただきます。



5月5日(土) 11:00~21:00

シズカンマルシェ 田園のマルシェ

場所: 登呂遺跡


今年もやってきました~♪シズオカカンヌウィーク。
登呂遺跡でのシズカンマルシェです。




5月12、13日(土日) 11:30~17:30

シズカンマルシェ 街角のマルシェ

場所: 七間町名店街


七間町でのシズカンマルシェ。シズオカポトフで出店です。
シズオカポトフのデビューが去年のシズカン!




5月20日(日)

アクトホーム感謝祭

場所: アクトホーム本社
 (島田市金谷)


金谷にあるアクトホームさんのイベントに出店です。





  


Posted by 海産物処 ふじ田 at 15:40Comments(0)イベント告知、報告

2018年03月20日

シズオカポトフ、出店します!







シズオカポトフ、青葉公園で販売しますよ~♪



3月24、25日(土日) 10:00~17:00

SBSラジオパーク
ぐるめディラン カンパイキッチン

場所: 青葉公園 葵スクエア





SBSラジオ主催のビックイベント、ラジオパークに
シズオカポトフで出店です。

僕らの出店場所は静岡市役所の目の前にある葵スクエア。

葵スクエアは「ぐるめディラン」と題して、サッポロビールの静岡麦酒とよくあう
美味しい料理のテーマパークです。


土日は天気もよさそうですし、気持ちのいい陽気の中
昼間っからビールとシズオカポトフ。 ぜひよろしくお願いします!

2日間、岩崎蒟蒻店さん、はの字食品さん、当店と
シズオカポトフチームの3名全員が集まります♪



シズオカポトフとは…

1年前に、焼津市にある練り物専門店の「はの字食品」さん。
同じく焼津市の蒟蒻専門店「岩崎蒟蒻店」さんと当店の3社で
お互いの商品とノウハウを持ち寄って共同開発した和風ポトフです。

生かつおを原料とした手火山式製法のかつお節

油を使わない蒸しあげした、ブラックペッパー入りのしんじょ

触感と味が驚くほど美味しい、バタ練りこんにゃく


食材はすべて静岡県産!

お肉を使わない、低カロリー。しかも無添加!

カツオダシベースのすっきりとした味わい!


新しい静岡のローカルフード、それがシズオカポトフです。






  


Posted by 海産物処 ふじ田 at 20:54Comments(0)イベント告知、報告

2018年03月20日

SBS学苑でダシ取り教室






これまた過去に行ったイベントの記事で申し訳ないですが…(^_^;)

2月26日にSBS学苑静岡校さんで、だしの取り方教室と利き海苔講座をやらせていただきました。
昨年もやらせてもらったので2回目のSBS学苑となります。


今回も3種類の海苔を食べ比べていただく「利き海苔」。

そのあとに、天然の日高昆布と手火山式のかつお節でのダシ取り。


参加者の皆さんはどちらもとても真剣に取り組んでくれて、
食の安全性や和食、ダシへの関心の高さを感じました。


かつお節でダシをとったカツオダシは1種類ではない。
カツオダシにも種類があるって事を知っていただければ。

海苔も値段や品質によって色々な味や触感があり、
用途によって使い分けていただければ。


今まで考えたこともなかった事を知り、体感するだけでもありがたいことですし、
この次ダシを取る時にこの教室の事を思い出していただければいいなぁと思います。


受講された皆さま、本当にありがとうございます♪


  


Posted by 海産物処 ふじ田 at 20:38Comments(0)イベント告知、報告

2018年03月07日

ここにも、しろくま





いつもお世話になっている静岡市の手づくりジャムとカフェのお店
「しろくまジャム」さんでのイベントがあります!



3月10、11日(土日)

ここにも、しろくま

場所: しろくまジャム

静岡市葵区鷹匠1丁目2-5
https://shirokumajam-shop.com/



人気のしろくまジャムさん、自店でのイベント開催です。

当店の手火山式かつお節削りも販売していただきます。


他のイベント限定商品がすごい…
静岡の人気店とコラボ商品がいっぱい。

あとでこぽんのジャムが気になってしかたありません!


セノバから歩いてすぐのしろくまジャムさん。
今度の土日です。ぜひどうぞ~♪





  


Posted by 海産物処 ふじ田 at 17:52Comments(0)イベント告知、報告

2018年03月05日

掛川 トワノイロ 出店





今週の金曜日、掛川のイベントに出店させていただきます。


平成30年3月9日(金)、10日(土) 10:00~15:00

TOWA NO IRO  ~とわのいろ~

【開催場所】掛川市 竹の丸(指定文化財)

※雨天決行

※当店の出店は9日(金)のみとなります。


文化財に指定されている歴史的な建物を使ってのマルシェ。
子育て中の女性や子育てが一段落ついた女性のためのワンランク上のご褒美時間と空間。
創り手の温かい気持ちがたくさん詰まった【ちょっと大人なイベント】です。


手火山式のかつお節削りや、無添加のだしぱっく。
手づくりふりかけ「まぜるだけ」など、人気の商品をお持ちします♪

掛川のイベント、平日の出店は当店としては珍しいです。
お近くの方、ぜひ遊びに来てください♪





  

Posted by 海産物処 ふじ田 at 15:04Comments(0)イベント告知、報告

2018年02月24日

dancyuまつりに手火山式かつお節!





2018年3月3日(土)、4日(日) 10:00~17:00 雨天決行

dancyu祭2018

場所:ベルサール秋葉原(中央通り沿い)
1階イベントスペース、地下1階
東京都千代田区外神田3-12-8

○JR「秋葉原駅」電気街口→徒歩4分
○つくばエクスプレス「秋葉原駅」A3出口→徒歩5分
○東京メトロ「秋葉原駅」2番出口→徒歩7分
※当イベントに関しての、ベルサール秋葉原へのお問い合わせはご遠慮ください。
※イベントの内容や参加店舗、出店時間等は予告なく変更する場合があります。



人気雑誌のダンチューさん。
これまで掲載されたお店や商品などがそろうイベント、ダンチュー祭に
当店の手火山式かつお節も販売していただけることになりました!





昨年、ダンチューの新コーナー「食の絶滅危惧種」の第一回目に
掲載していただきました一本釣りの生かつおを使用した手火山式かつお節。


本枯れ節と、その本枯れ節を削った上削りがダンチュー祭に並びます。
えびす様マークのかつお節を探してみてください♪



他にも頻繁にテレビに出てる人気料理店さん。そこのオーナーシェフ。

ダンチューで見て、これ美味そう…って思ってた食品がいっぱい。
ランナップみてるだけでテンションあがります。


3月最初の土日は秋葉原でダンチュー祭。
これはおなかを空かせて行くしかないです!!



ダンチュー祭 HP  (詳細はこちら)
https://www.president.co.jp/dan/pickup/dancyufes2018/




  


Posted by 海産物処 ふじ田 at 16:39Comments(0)イベント告知、報告

2018年02月24日

草薙マルシェに出店





直前になって申し訳ありません。

明日の日曜日、草薙マルシェに出店です!



2月25日(日) 8:00~11:00

草薙マルシェ

場所: 茄兵衛 
(〒424-0886 静岡県 静岡市草薙1丁目26-1)


https://www.facebook.com/events/333740780446615/



久しぶりの草薙マルシェです。
今月のテーマは「ニッポンの朝ごはん」。

いろんな美味しい朝ごはんが並びます。


当店のご飯のお供といえば、手火山式かつお節削り。焼き海苔。
お買い得の上干チリメンもご用意します。


あと、シズオカポトフの販売もしますよ~♪







  


Posted by 海産物処 ふじ田 at 16:21Comments(0)イベント告知、報告

ページの先頭へ