2013年03月20日
おしまカップ、楽しかった~

島田市商工会 青年部でU9サッカー大会「おしまカップ」を
開催しました。
商工会議所でも青年会議所でもないよ。
商工会の青年部ですwww
ややこしいね…(-_-;)
市内外、12チームの参加。
天気にも恵まれ、どのチームも一生懸命、楽しくプレーしてくれました。
今回初開催となったおしまカップ。
青年部の仲間達と、「皆の思い出に残る、他の大会ではないものを作ろう!」
と準備してきました。
まずトロフィーじゃなくってシャーレだし♪
試合会場は金谷の河川敷にある人工芝グランド。
最近は芝のグランドが増えたとはいえ、ココのコンディションは抜群です。
聞いた話では日本にたった2面しかない貴重な人工芝だそう。
そしてBGM!
おしまカップ決勝戦の選手入場ではFIFAのアンセム流しちゃった♪
表彰式で優勝チームにシャーレを渡したら、もちろんQUEENのwe are the championsだしww
で、チームの集合写真や表彰式などではおしまちゃん登場!
テンションも上がるし、楽しい大会だった!!
選手の子供達にも、チームの監督やコーチにも
喜んでもらえる大会になってこちらもとても嬉しかったです。
来年もおしまカップやりますよ!
チーム数も増やしてもっと規模の大きいものにしていこうと思ってます。
目指すはバルサはアヤックスの3年生も呼んで、U9のクラブワールドカップにする!
商工会の青年部は日本一の青年部です。
平成24年度、一年間で増えた部員数で日本一になりました。
日本一のヤル気と行動力を持った団体が、島田市を盛り上げようと
本気になって動いています。
私も青年部の一員ですが、中心で動いてくれている役員達の本気度は凄まじいです。
置いてかれないように必死についていってます(~_~;)
そんな青年部なんですからU9クラブワールドカップの数年後には実現するんじゃないかって
思ってしまいます♪
