2009年07月08日
干桜えびの簡単料理
まいど。
桜えびを使った料理を…

大根の葉っぱを水にさらしてから、みじん切り。
みじん切りしたものと干した桜エビをゴマ油で炒める。
炒めながら醤油とミリン、鰹節の粉で味をととのえる。
完成。
桜エビとゴマ油の香り、大根の葉っぱの食感。
おかずにも酒のツマミにもいいと思いますよ。
何より簡単ですし(*^▽^*)
桜えびを使った料理を…

大根の葉っぱを水にさらしてから、みじん切り。
みじん切りしたものと干した桜エビをゴマ油で炒める。
炒めながら醤油とミリン、鰹節の粉で味をととのえる。
完成。
桜エビとゴマ油の香り、大根の葉っぱの食感。
おかずにも酒のツマミにもいいと思いますよ。
何より簡単ですし(*^▽^*)
2009年07月08日
お中元ののし
まいど、海産物処ふじ田でございます。

お中元の時期ですね。
当店、数年前から御中元の文字やお客様の名前は
パソコンを使ってプリンターで印刷をしています。
ほんのちょっと前までは手書きでしたから…
それを考えれば物凄く便利です。
そんな訳で最近は、お中元ののし。
盆返しののし、などなどプリンターが頑張ってくれてます(*^▽^*)

お中元の時期ですね。
当店、数年前から御中元の文字やお客様の名前は
パソコンを使ってプリンターで印刷をしています。
ほんのちょっと前までは手書きでしたから…
それを考えれば物凄く便利です。
そんな訳で最近は、お中元ののし。
盆返しののし、などなどプリンターが頑張ってくれてます(*^▽^*)